電力市場高騰の影響により、小売電気事業からの撤退や事業譲渡、料金プランの値上げに踏み切る新電力会社が2022年3月以降続出しています。
現在の新電力業界は大荒れのため、もう少し状況が落ち着くであろう2023年の春夏頃をめどに改めて当ページを編纂しなおします。
それまで当ページの内容は2022年3月以前の過去情報として参考にしていただきますようお願いいたします。
そもそも新電力ってなに?その定義は? |
新電力会社のメリット&デメリット |
北海道電力の従量電灯メニュー
従量電灯Bの切り替えおすすめ新電力プラン
ほくでん『従量電灯B』は契約電流10~60アンペアの範囲で利用できる一般向けの電灯契約メニューです。
従量電灯Bの切り替えおすすめ新電力は、電気契約の容量(アンペア数)によって異なります。
Looopでんきの料金単価比較表
区分 | Looopでんき おうちプラン |
北海道電力 従量電灯B |
|
---|---|---|---|
ひと月の基本料金 | 30A | 0円 (100%安) |
1,023円 |
40A | 0円 (100%安) |
1,364円 | |
50A | 0円 (100%安) |
1,705円 | |
60A | 0円 (100%安) |
2,046円 | |
1kWhあたりの電力量単価 | 120kWhまで | 一律29.5円 (※)Looopでんき+(プラス)の割引適用で1kWhあたり1円~最大5円引きになります | 23.97円 |
121~280kWhまで | 30.26円 | ||
280kWh超 | 33.98円 |
サニックスでんきの料金単価比較表
区分 | サニックスでんき サニックステラセーバーS |
北海道電力 従量電灯B |
|
---|---|---|---|
ひと月の基本料金 | 30A | 739.2円 (27.7%安) |
1,023円 |
40A | 739.2円 (45.8%安) |
1,364円 | |
50A | 924円 (45.8%安) |
1,705円 | |
60A | 1,108.8円 (45.8%安) |
2,046円 | |
1kWhあたりの電力量単価 | 120kWhまで | 一律25.8円 | 23.97円 |
121~280kWhまで | 30.26円 | ||
280kWh超 | 33.98円 |
区分 | ENEOSでんき 北海道Vプラン |
北海道電力 従量電灯B |
|
---|---|---|---|
基本料金/月 | 10A | 341円 | 341円 |
15A | 511.5円 | 511.5円 | |
20A | 682円 | 682円 | |
30A | 1,023円 | 1,023円 | |
1kWhあたりの電力量単価 | 120kWhまで | 23.26円 (2.9%安) |
23.97円 |
121~280kWhまで | 28.54円 (5.6%安) |
30.26円 | |
280kWh超 | 30.93円 (8.9%安) |
33.98円 |
従量電灯Cの切り替えおすすめ新電力プラン
従量電灯Cを新電力プランに切り替える場合はLooopでんきのビジネスプランを選びましょう。
契約容量にかかわらず基本料金が無料になり、実際の電気代は従量電灯Cよりも10%~20%以上安くなります。
Looopでんきの料金単価比較表
区分 | Looopでんき ビジネスプラン |
北海道電力 従量電灯C |
|
---|---|---|---|
基本料金/月 | 0円 (100%安) |
1kVAにつき 341円 |
|
1kWhあたりの電力量単価 | 120kWhまで | 一律31.5円
(※)オプション割(Looopでんきプラス)の適用で、1kWhあたり1円~最大5円引きになります
|
23.97円 |
121~280kWhまで | 30.26円 | ||
280kWh超 | 33.98円 |
楽天でんきの料金単価比較表
区分 | 楽天でんき プランM |
北海道電力 従量電灯C |
|
---|---|---|---|
基本料金/月 | 0円 (100%安) |
1kVAにつき 341円 |
|
1kWhあたりの電力量単価 | 120kWhまで | 一律31円※2022年6月より一律34.2円に値上がりします | 23.97円 |
121~280kWhまで | 30.26円 | ||
280kWh超 | 33.98円 |
当ページの情報はあくまでも過去情報として参考してください
エネとくポイントプランの切り替えおすすめ新電力
Looopでんきの料金単価比較表
区分 | Looopでんき おうちプラン |
北海道電力 エネとくポイントプラン |
|
---|---|---|---|
ひと月の基本料金 | 30A | 0円 (100%安) |
913円 |
40A | 1,254円 | ||
50A | 1,595円 | ||
60A | 1,936円 | ||
1kWhあたりの電力量単価 | 120kWhまで | 一律29.5円 (※)Looopでんき+(プラス)の割引適用で1kWhあたり1円~最大5円引きになります | 23.97円 |
121~280kWhまで | 30.26円 | ||
280kWh超 | 33.98円 |
サニックスでんきの料金単価比較表
区分 | サニックスでんき サニックステラセーバーS |
北海道電力 エネとくポイントプラン |
|
---|---|---|---|
ひと月の基本料金 | 30A | 739.2円 (19%安) |
913円 |
40A | 739.2円 (41%安) |
1,254円 | |
50A | 924円 (42%安) |
1,595円 | |
60A | 1,108.8円 (42.7%安) |
1,936円 | |
1kWhあたりの電力量単価 | 120kWhまで | 一律25.8円 | 23.97円 |
121~280kWhまで | 30.26円 | ||
280kWh超 | 33.98円 |
エネとくSプランの切り替えおすすめ新電力
区分 | 北海道電力 エネとくSプラン |
北海道電力 エネとくポイントプラン |
|
---|---|---|---|
基本料金/月 | 10A | 341円 | 231円 (110円安) |
15A | 511.5円 | 401.5円 (110円安) |
|
20A | 682円 | 572円 (110円安) |
|
1kWhあたりの電力量単価(従量料金) | 120kWhまで |
月間150kWhまで
3,293円(定額) 150kWhを超える分は1kwhあたり32.37円の従量課金
|
23.98円 |
121~280kWhまで | 30.27円 | ||
280kWh超 | 33.99円 |
サニックスでんきの料金単価比較表
区分 | サニックスでんき サニックステラセーバーS |
北海道電力 エネとくSプラン |
|
---|---|---|---|
ひと月の基本料金 | 20A | 739.2円 (8.4%高) |
682円 |
30A | 739.2円 (27.7%安) |
1,023円 | |
40A | 739.2円 (45.8%安) |
1,364円 | |
50A | 924円 (45.8%安) |
1,705円 | |
60A | 1,108.8円 (45.8%安) |
2,046円 | |
1kWhあたりの電力量単価(従量料金) | 一律25.8円 |
月間150kWhまで
3,293円(定額) 150kWhを超える分は1kwhあたり32.37円の従量課金
|
Looopでんきの料金単価比較表
区分 | Looopでんき おうちプラン |
北海道電力 エネとくSプラン |
|
---|---|---|---|
ひと月の基本料金 | 20A | 0円 (100%安) |
682円 |
30A | 0円 (100%安) |
1,023円 | |
40A | 0円 (100%安) |
1,364円 | |
50A | 0円 (100%安) |
1,705円 | |
60A | 0円 (100%安) |
2,046円 | |
1kWhあたりの電力量単価(従量料金) | 一律29.5円 (※)Looopでんき+(プラス)の割引適用で1kWhあたり1円~最大5円引きになります |
月間150kWhまで
3,293円(定額) 150kWhを超える分は1kwhあたり32.37円の従量課金
|
エネとくMプランBの切り替えおすすめ新電力
区分 | 北海道電力 エネとくMプランB |
北海道電力 エネとくSプラン |
|
---|---|---|---|
基本料金/月 | 10A | 341円 | 341円 |
15A | 511.5円 | 511.5円 | |
20A | 682円 | 682円 | |
従量料金 |
月間250kWhまで
6,332.69円(定額) 250kWhを超える分は1kwhあたり32.32円の従量課金
|
月間150kWhまで
3,293円(定額) 150kWhを超える分は1kwhあたり32.37円の従量課金
|
サニックスでんきの料金単価比較表
区分 | サニックスでんき サニックステラセーバーS |
北海道電力 エネとくMプランB |
|
---|---|---|---|
ひと月の基本料金 | 20A | 739.2円 (8.4%高) |
682円 |
30A | 739.2円 (27.7%安) |
1,023円 | |
40A | 739.2円 (45.8%安) |
1,364円 | |
50A | 924円 (45.8%安) |
1,705円 | |
60A | 1,108.8円 (45.8%安) |
2,046円 | |
1kWhあたりの電力量単価(従量料金) | 一律25.8円 |
月間250kWhまで
6,332.69円(定額) 250kWhを超える分は1kwhあたり32.32円の従量課金
|
Looopでんきの料金単価比較表
区分 | Looopでんき おうちプラン |
北海道電力 エネとくMプランB |
|
---|---|---|---|
ひと月の基本料金 | 20A | 0円 (100%安) |
682円 |
30A | 0円 (100%安) |
1,023円 | |
40A | 0円 (100%安) |
1,364円 | |
50A | 0円 (100%安) |
1,705円 | |
60A | 0円 (100%安) |
2,046円 | |
1kWhあたりの電力量単価(従量料金) | 一律29.5円 (※)Looopでんき+(プラス)の割引適用で1kWhあたり1円~最大5円引きになります |
月間250kWhまで
6,332.69円(定額) 250kWhを超える分は1kwhあたり32.32円の従量課金
|
エネとくLプランBの切り替えおすすめ新電力
サニックスでんきの料金単価比較表
区分 | サニックスでんき サニックステラセーバーS |
北海道電力 エネとくLプランB |
|
---|---|---|---|
ひと月の基本料金 | 20A | 739.2円 (8.4%高) |
682円 |
30A | 739.2円 (27.7%安) |
1,023円 | |
40A | 739.2円 (45.8%安) |
1,364円 | |
50A | 924円 (45.8%安) |
1,705円 | |
60A | 1,108.8円 (45.8%安) |
2,046円 | |
1kWhあたりの電力量単価(従量料金) | 一律25.8円 |
月間400kWhまで
11,169.15円(定額) 400kWhを超える分は1kwhあたり32.26円の従量課金
|
(月1,000kWhを超えるような需要家は5,000円以上のお得にも!)
ピタでんの電気料金単価比較表
区分 | ピタでん 使いたい放題 |
北海道電力 エネとくLプランB |
||
---|---|---|---|---|
ひと月の基本料金 | 20A | 0円 (100%安) |
682円 | |
30A | 0円 (100%安) |
1,023円 | ||
40A | 0円 (100%安) |
1,364円 | ||
50A | 0円 (100%安) |
1,705円 | ||
60A | 0円 (100%安) |
2,046円 | ||
月間電力量 | 500kWhまで | 14,250円 (定額料金) 再エネ賦課金&燃調費込み |
400kWhまで | 11,169.15円 (定額料金) |
500kWh超 | 1kWhにつき 27.5円 (14.7%安) 再エネ賦課金&燃調費込み |
400kWh超 | 1kWhにつき 32.26円 |
(どちらも電気の最大需要容量が7KVA~50KVA未満の需要家を対象とした料金プランです)
エネとくM/LプランCの切り替えおすすめ新電力
(注)運営元のアンフィニは主力である太陽光発電事業の不振により民事再生法の適用を申請中のため(2021/9/30)、今のところ当サイトでは申し込みはお勧めしていません
Japan電力の料金単価比較表
区分 | 北海道電力 | Japan電力 しごとプラン |
||
---|---|---|---|---|
エネとくMプランC | エネとくLプランC | |||
基本料金/月 | 1kVAにつき 341円 |
0円 (100%安) |
||
従量料金 |
月間250kWhまで
6,047.5円(定額) 250kWhを超える分は1kWhにつき31.25円の従量課金
|
月間400kWhまで
10,721円(定額) 400kWhを超える分は1kWhにつき31.2円の従量課金
|
月250kWhまで | 1kWhにつき 31円 (0.6%~0.8%安) |
月251~400kWhまで | 1kWhにつき 30.5円 (2.2%~2.4%安) |
|||
月400kWh超 | 1kWhにつき 29.5円 (5.4%~5.6%安) |
楽天でんきの料金単価比較表
区分 | 北海道電力 | 楽天でんき プランM |
|
---|---|---|---|
エネとくMプランC | エネとくLプランC | ||
基本料金/月 | 1kVAにつき 341円 |
0円 (100%安) |
|
従量料金 |
月間250kWhまで
6,047.5円(定額) 250kWhを超える分は1kWhにつき31.25円の従量課金
|
月間400kWhまで
10,721円(定額) 400kWhを超える分は1kWhにつき31.2円の従量課金
|
1kWhにつき 一律31円 (0.6%~0.8%安)(注)2022年6月より一律34.2円に値上がりします |
当ページの情報はあくまでも過去情報として参考してください
電気代の一括比較シミュレーター
北海道電力の季節別電灯メニュー
エネとくシーズンプラスBの切り替えおすすめ新電力
区分 | 北海道電力 エネとくシーズンプラスB |
|
---|---|---|
基本料金/月 | 30A | 1,056円 |
40A | 1,408円 | |
50A | 1,760円 | |
60A | 2,112円 | |
月間電力量 200kWhまで |
冬季 | 5,399円 (定額料金) |
その他季 | 4,633.4円 (定額料金) |
|
電力量単価 200kWh超 |
冬季 | 1kWhにつき 34.86円 |
その他季 | 1kWhにつき 29.36円 |
|
エアコン割引 | 305.56円 (1契約) |
エネとくシーズンプラスCの切り替えおすすめ新電力
区分 | 北海道電力 エネとくシーズンプラスC |
|
---|---|---|
ひと月の基本料金 7~10kVAまで |
1kVAにつき 352円 |
|
月間電力量 200kWhまで |
冬季 | 5,031.6円 (定額料金) |
その他季 | 4,250.6円 (定額料金) |
|
電力量単価 200kWh超 |
冬季 | 1kWhにつき 34.2円 |
その他季 | 1kWhにつき 28.92円 |
|
エアコン割引 | 305.56円 (1契約) |
北海道電力のオール電化メニュー
エネとくスマートプランの切り替えおすすめ新電力
(※)ハチドリ電力のオール電化プランは2022年1月7日をもって新規申し込み受付を停止しています
ハチドリ電力(オール電化プラン)
ハチドリ電力の『オール電化プラン』はエネとくスマートプランと比べて、電力量単価が一律2%割安に設定されています。
区分 | 北海道電力 エネとくスマートプラン |
ハチドリ電力 オール電化プラン |
|
---|---|---|---|
1kWあたりの基本料金/月 | 396円 | 396円 | |
1kWhあたりの電力量単価 | 日中時間 | 27.05円 | 26.5円 (2%安) |
夜間・日祝時間 | 17.63円 | 17.27円 (2%安) |
※日曜・祝日および1月2日、1月3日、4月30日、5月1日、5月2日、12月30日・31日を除く
eタイム3プラスの切り替えおすすめ新電力プラン
時間帯別電灯(ドリーム8)の切り替えおすすめ新電力は?
ほくでん『ドリーム8』の切り替えを想定した新電力プランは現時点ではありません。
ドリーム8は自由化前からあるオール電化住宅向け旧プランになるため新規受付はすでに終了しています。
一度でも別のプランに切り替えると、2度と元には戻れませんのでご注意ください。
3時間帯別電灯(eタイム3)の切り替えおすすめ新電力は?
ほくでん『eタイム3』の切り替えを想定した新電力プランは現時点ではありません。
eタイム3は自由化前からあるオール電化住宅向け旧プランになるため新規受付はすでに終了しています。
一度でも別のプランに切り替えると、2度と元には戻れませんのでご注意ください。
世帯人数&生活スタイル別おすすめプラン
北電その他の電気契約メニュー
低圧電力の切り替えおすすめプラン
電気料金単価の比較表
区分 | 北海道電力(低圧電力) | 北海道電力 (エネとく動力プラン) |
---|---|---|
基本料金/月 | 1kWにつき 1,287円 |
1kWにつき 935円 (27.3%安) |
1kWhあたりの電力量単価 | 17.67円 | 19.57円 (10.7%高) |
深夜電力の切り替えおすすめ新電力は?
深夜電力は自由化前からある料金プランの一つで、新規受付はすでに終了しています。
一度でも別のプランに切り替えると2度と元には戻れないので気をつけてください。
ただし、深夜電力と一緒に契約している従量電灯Bや従量電灯Cについては、深夜電力とは別に新電力プランに変更することは可能です。
従量電灯B/Cは北海道電力エリア管内でも割高な電気契約メニューになりますので、この機会に新電力への切り替えを検討しましょう。
南部修一 |
※1974年生まれ 電力自由化、太陽光発電、再生可能エネルギー関連情報の広報を担当 |
ほくでん以外の大手電力会社から乗り換える場合
東京電力EP |
関西電力 |
中電ミライズ |
九州電力 |
東北電力 |
中国電力 |
四国電力 |
北陸電力 |
沖縄電力 |
CDエナジーダイレクト |
大阪ガス |
Looopでんき |
東京ガス |
関西電力 |
TOKAIでんき&ガス |
中部電力ミライズ |
東邦ガス |