システム提供(株)サウスフィールドプランニング
(注)当サイトでは「本当に高いプラン」や「格安プラン(※)」を掲載しています。なお、格安プランの詳細を確認するには、有料のパスワードが必要です。
(※)オール電化プランなどの時間帯別料金プランを除きます
有料だからこそ、広告に左右されない『本当のお得情報』をお届けします。
(※)オール電化プランなどの時間帯別料金プランを除きます
有料だからこそ、広告に左右されない『本当のお得情報』をお届けします。
更新履歴
- 2025年3月12日
- 2025年4月検針分の各社調整単価を更新しました。
- 2025年2月11日
- 2025年3月検針分の各社調整単価を更新しました。
- 2025年1月12日
- 2025年2月検針分の各社調整単価を更新しました。
NPC電気料金プラン一括比較シミュレーターは、各地域で選べる電力会社のべ400以上の電気契約(従量電灯や低圧電力)の電気料金をスピーディーに算出します。
2024年5月~2025年4月検針分の燃料費調整額や各社独自の調整額、容量拠出金相当額、そして再生可能エネルギー発電促進賦課金を正確に含めた計算式により、過去10ヶ月と今月および来月分の実際の電気代を比較できます。
ひと月分のデータを入力するだけで節約額が分かるご利用時の注意事項
NPC電気料金プラン一括比較シミュレーターは、各電力会社様が公開されている特定時点の情報と、ご入力いただいた電力使用量(kWhまたは円)や条件から、当サイトが設定した計算式によって各社の電気料金を算出し、その比較結果を表示するWEBサービスです。(電気料金の計算方法の詳細はこちら)
電気料金の算出結果につきましては、各月の燃料費調整額や各社独自の調整額、容量拠出金相当額、そして再生可能エネルギー発電促進賦課金を正確に加算して表示しています。
ただし、当シミュレーションの結果に戸別の割引サービス(口座振替割引など)やポイント還元分などは含まれません。
年間の料金削減額については、今月と来月および過去10か月の各月データから算出した結果であって、将来の節約額や各社の支払い額をお約束するものではないことをご了承ください。
年間の料金削減額については、今月と来月および過去10か月の各月データから算出した結果であって、将来の節約額や各社の支払い額をお約束するものではないことをご了承ください。
また、調整単価の情報公開が遅れている新電力(ストエネ、ハルエネ、HTBエナジー、エバーグリーン・リテイリング、Looopでんき、楽天エナジー、しろくま電力、リミックスでんき、シン・エナジー、auでんき、みんな電力、新電力おおいた、イデックスでんき)につきましては、最新月のシミュレーションに前月分の調整額または暫定値を用いてます。予めご了承ください。
料金プランやサービス等に関するご質問は、各社様に直接お問い合わせいただくか、または各公式WEBサイトにてご確認ください。
当サイトの電気料金一括比較シミュレーションがどこよりも正確な理由
NPCプラン監修担当
小売電気事業・都市ガス小売事業・太陽光発電事業・家庭向け蓄電池販促事業などの広報を担当 |
電気ガスの切り替え等について、よくわからない方や疑問のある方は当ページ最下段のコメント欄またはメールフォームから気軽にご質問ください。
[PR] 2025年度 人気の新電力
■ 基本料金なし、ダイナミックプライシングプラン
■ 節電Dr.とLINE通知でスマートな電気の使い方を実現可能
|
■ 他社と比べて良心的な市場調整額を採用
■ 3段単価のオーソドックスな従量料金プラン
|
||
■ 3段単価のオーソドックスな従量料金プラン
■ 家庭向け電力販売量5年連続全国No.1(※)の人気新電力
|
■ 中部電力と大阪ガスの合同出資会社
■ 都市ガス&電気セット割や「祝割」などの独自サービスにも注目
|
シミュレーションが面倒な人はこちら
新電力はいくら安くなる?電気料金比較表【20社】
🕒️2020年1月8日
全国に700社以上ある小売電気事業者の中でも人気の新電力20社の電気料金比較表(一般家庭・個人向けプラン)大手電力会社の従量電灯と各社の電気代の差額を、世帯人数や月間電力使用量(kWh数)ごとに確認できます。
かんたん比較シミュレーター
電気&都市ガス料金 かんたん比較シミュレーション
🕒️2021年4月22日
全国の電力会社や都市ガス販売会社の料金プランを一括比較できる総合WEBシミュレーターの案内ページです。NPCプランのシミュレーションでは燃調費調整額や原料費調整額、再生可能エネルギー発電促進賦課金を正確に含めた実際の支払い額を確認できます。
家電品の電気代計算シミュレーター
10Wの電気代はいくら?かんたん計算シミュレーター
🕒️2021年10月14日
10Wの消費電力の電化製品の電気代はいくらになるか?計算方法や事例とあわせて解説しています。消費電力(ワット数)や使用時間、料金単価を入力するシミュレーターでは実際にかかる電気代も簡単に算出できます。
あわせて読みたい参考記事
わが家の電気代は高い?安い?他所と比べる方法
🕒️2022年5月30日
このページではご自宅や事業所の電気代を他所と比べる方法について案内しています。近年は電気料金の仕組みをよく知らない人をカモにするような新電力会社が増えているため「他社と比べて安いのか?高いのか?」を確認することが大切です。
シミュレーション対象の小売電気事業者一覧
NPC電気ガス料金シミュレーターで比較できる電力会社(小売電気事業者)は以下の92社です(2024年3月時点)
|
|
|
|
|
|
|
|
|