電気ガス Q&A

電力会社を元に戻したい!どうすればいい?

電力業界イメージ
記事URLとタイトルをコピーする
訪問販売に来た営業マンに言われるまま、電力会社を変えてしまって後悔している。
元に戻したいけど、どうすれば良い?
この記事の監修担当
南部修一
南部修一
※1974年生まれ 電力自由化、太陽光発電、再生可能エネルギー関連情報の広報を担当
@246anbem(NPCプラン@LINEアカウント)
当ページの内容について疑問のある方は、最下段のコメント欄で気軽にご質問ください。
メールフォームやLINEでも相談に応じています。
スポンサーリンク

電力会社を元に戻す際の注意点

営業マンに言われるまま電力会社を変えてしまっても、申し込みから数日しか経っていなければ電話一本で元に戻してもらうことは可能です。

(※)小売電気事業者が利用客からの解約を(こば)むような行為は、経済産業省の”電力の小売営業に関する指針”や電気通信事業法の”消費者保護ルールに関するガイドライン”内でも明確に禁止されています

ですが、その前に「解約違約金」や「契約解除手数料」の有無を確認しましょう。

訪問販売に来る営業マンが案内する電気契約には高額な手数料が設定されていることもあります。

詐欺営業のイメージ画像

解約違約金や契約解除手数料がかからなければ、電気契約を申し込んだ電力会社(=小売電気事業者)に口頭でキャンセルを伝えるだけでも問題ありません。

しかし、高額な手数料が発生するようなら「クーリングオフ」を通達しましょう。

電話営業や訪問販売による契約ごとは、契約日から8日以内であればクーリングオフを通達することで無効になり、解約違約金などの手数料を支払う必要もなくなります。

ただし電話や訪問営業ではなく、自らで申し込んだ契約ごとはクーリングオフ適用の対象外になりますのでご留意ください。

こうた
クーリングオフはした方がいいの?
清水
クーリングオフは特定記録郵便などを利用しないといけないので手間や多少のお金がかかります。
解約違約金などが発生しないなら、わざわざクーリングオフしなくても電話でキャンセルを申し込むだけでも対応はしてくれますよ。
あわせて読みたい参考記事

契約から9日以上経過している場合

電力会社(小売電気事業者)の変更申し込みの契約書面を受け取った日から数えて8日を過ぎると、クーリングオフは適用外になります。

(注)ただし営業行為が悪質と認められる場合には、8日を過ぎていてもクーリングオフは可能です
スポンサーリンク

それと事業者からの電話や訪問営業ではなく、ご自身の意思で自ら申し込んだ場合にはクーリングオフの適用は対象外となりますのでご注意ください。

なお、クーリングオフが適用されるケースであっても、申し込みからある程度の日数が経っていると「変更の取り消し」に間に合いません。

そうなると元の電力会社にあらためて電気契約を申し込む必要があるため、少なくとも次回の検針日までは元に戻すことはできません。

その場合は申し込みをした小売電気事業者(=いま契約している新電力会社)”お客様番号”と、住所地の”供給地点特定番号”の2つの情報を手元に用意し、改めて電気契約を申し込む流れになります。

(※)詳しくは次項の「電力会社の変更はどうすればいい?」で解説しています

イメージ

旧オール電化プランや深夜電力は元に戻せない

2016年3月以前のオール電化住宅向け旧料金プランや深夜電力などの申し込み受付は、すでに終了しています。

電力自由化前の旧プランは一度でも他のプランに切り替えると、残念ながら2度と元に戻すことはできません。

東京電力エナジーパートナー|サポート

Q.料金プランの変更を申込んだ後、元の契約に戻すことはできますか?

A.従量電灯B・Cをご契約されている場合は戻すことが可能です。
(電化上手、おトクなナイト8・10などの選択約款の新規加入受付は平成28年3月末日に終了しているため、再度加入いただくことはできません)

旧オール電化プランを他社プランに切り替えてしまった方は、元の電力会社に戻しても以前とは別のプランを契約しなければならなくなります。

旧オール電化プランについて詳しくはこちらの記事を参考にどうぞ

訪問販売などの営業マンの口車に乗せられて、旧オール電化プランや深夜電力を不本意に他社プランに切り替えてしまった方は、とにかくまずは元の電力会社のカスタマーサポートに相談しましょう。

電力会社の変更はどうすればいい?

電力会社(=小売電気事業者)および電気契約の切り替え手続きは、インターネットから24時間いつでも無料で気軽に行えます。
その際にはお住まいの供給地点特定番号と契約している小売電気事業者のお客様番号の2つの情報が必要です。
その2つの情報さえあれば、新たな小売電気事業者への切り替えはスマホやPCから簡単に申し込めます。
※大手電力会社の規制料金メニュー(従量電灯A/B/Cや低圧電力など)への切り替えは電話受付のみ(WEB申し込みは不可)となっている場合もあります
申し込み後は次回の検針日を起点として新たな電気契約に切り替わります。
供給地点特定番号とお客様番号は、基本的にはどちらも検針票に記載されています。
ただし今は紙の検針票の送付はしていない電力会社も多く、ほとんどは電子メールで送付されています。
申し込みの際にメールアドレスの記入間違いなどがあったりすると、検針票の情報が届いていないこともあるようなので、その場合は利用中の小売電気事業者に連絡して確認してください。
電気やガスを別会社に切り替える際の注意点について動画で解説しています

スイッチングでは解約連絡は不要

同じ住所地における電力会社の切り替え(=スイッチングは、申し込みを受けた小売電気事業者が解約などの手続きを代行する仕組み(※)になっています。
(※)電力広域的運営推進機関によるスイッチング支援システム
利用中の電力会社に客側が解約の申し込みをする必要はありません。
※わざわざ電話しても電話代と貴重な時間が無駄になるだけです
清水
同じ住所地で電力会社を変更する場合は、希望する小売電気事業者に新たな電気契約を申し込むだけでOK!
契約中の電力会社に対して客側が先に解約を申し込むと、システムによる切り替え手続きが阻害されてしまいますので、解約の連絡などはしなくても大丈夫です。
小売電気事業者の中には途中解約すると違約金を請求するようなところもありますが、もったいないなどとは思わずに早めに変更しておいた方が無難です。
これも一つの勉強代と考え、今後は解約違約金などがあるような事業者とは関わらないようにしましょう。
とくに光〇信グループ企業が手掛ける新電力サービスには気をつけて下さい。

再契約で手数料は発生する?

他社に切り替えてすぐに元の電力会社に戻したりすると手数料がかかるのでは?
といった心配される方もいますが、ほとんどの電力会社(=小売電気事業者)は無料でスイッチング手続きをしてくれます。
(注)ただし光〇信関連の新電力には契約手数料を請求するところも見られます

くらしTEPCO | よくあるご質問

Q.一度他社に切り替えてから、再度東京電力エナジーパートナーと電力の契約をする場合、費用は発生しますか

A.当社から請求する費用は発生しません。
他社から当社への切り替えは、お手続き内容の選択よりお手続きください。

切り替わるまでは1ヶ月以上かかることもある

スイッチングを申し込むと、次回の検針日から新たな電気契約に切り替わります。

申し込んですぐに切り替わるわけではなく、あくまでも次回検針日からなので10日ほどで切り替わることもあれば、タイミングによっては1ヶ月以上かかる場合もあります。

スポンサーリンク

少しでも早く元に戻したいなら

こうた
すぐに元に戻すことはできないの?

次回の検針日まで待てない!今すぐにでも元の電力会社に戻したい!という方はスイッチングではなく、日時を指定した上で新電力会社側に解約を申し込みましょう。

先に解約手続きをして”解約番号”を入手してから、元の電力会社(=大手電力会社)にあらためて電気契約を申し込んでください。

その際に新電力会社の「解約番号」と「解約予定日時」を伝える必要があります。

清水
一つ注意点として、解約予定日時と新たな電気契約の開通日時をきちんと合わせないと停電になってしまいます。
必ず電話で担当者の名前を確認しておきましょう。

どうせならお得な新電力会社に変えましょう

契約日から8日以上経っているとスイッチングの取り消しには間に合わない可能性もあります。
その場合は元の電力会社にあらためて電気契約を申し込まなければいけません。

どうせなら元に戻すよりも、お得な新電力会社へのスイッチングを検討しましょう。

清水
解約違約金のないところ選びさえすれば、いつでも気軽にWEBから何度でもノーリスクで変更できますよ!
せっかくの機会ですので、少しでもお得な新電力会社への変更をお勧めします。
スポンサーリンク

3大都市圏の主な新電力

一般家庭向け新電力販売量5年連続NO.1
東京ガス おすすめ
東京ガス
電気と都市ガス セットでどちらも安くなる
(関東エリア限定)
でんきとガス代がもっとおトクに!CDエナジーダイレクト
大阪ガス おすすめ
(関西・近畿エリア向け)
電気・ガス・インターネットの引っ越しなら大阪ガス
中部電力ミライズ または東邦ガス おすすめ
(中部・東海エリア向け)
東邦ガスのガス基本料金8か月半額キャンペーン

NPCプラン電気料金比較シミュレーター

正確さNo.1シミュレーション
当サイトでは全国の電力会社100社以上の従量電灯プランや低圧電力の電気料金を確認できます。
(ご利用は無料、メールアドレスなど個人情報の入力は一切不要です)
NPCプランのシミュレーターには2022年4月~2023年3月の燃料費調整額再生可能エネルギー発電促進賦課金(そくしんふかきん)が含まれます。
そのため今月と来月そして過去10ヶ月の実際の電気代を正確に一括(いっかつ)比較できます。

電気代比較サービス

【PR】電気ガス引っ越しおすすめBEST8
東京ガスのロゴ画像
東京ガス
CDエナジーダイレクトのロゴ画像
CDエナジーダイレクト
東京電力EPのロゴ画像
東京電力EP
大阪ガスのロゴ画像
大阪ガス
東邦ガスのロゴ画像
東邦ガス
関西電力のロゴ画像
関西電力
auでんきのロゴ画像
auでんき/ガス
中部電力ミライズのロゴ画像
中部電力ミライズ
これまでの質問&回答の一覧はこちら

ご質問や相談、お問い合わせはこちら

※ご質問はページ下のコメント欄でも受け付けています

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。