電気ガス Q&A

前の住人が電気を解約せずに退去した。切り替えはどうすれば良い?

賃貸アパートで荷造りをしながら困っている男性のイメージ画像
Hさん
Hさん
賃貸アパートで前の住人が電気を解約せずに退去してしまい、私名義に切り替えることができずに困っています。
いったいどうすれば良いのでしょうか?
弊社(へいしゃ)に寄せられた実際の相談事例
私は賃貸アパートの大家をしています。
先々月に退去した人が電気を解約せずに出て行ってしまいました。
そこで東京電力エナジーパートナーに私名義への切り替えを申し込んだのですが、「退去をした人が契約を終了しないと無理」と言われてしまいました。
退去した人とはまったく連絡がとれず、東京電力に問い合わせても「個人情報なので」と取り合ってくれません。
経済産業省の電力・ガス取引監視等委員会にも相談したのですが、「東京電力エナジーパートナーと話すしかない」とのこと。
一体どうすれば良いのでしょうか?
イメージ画像
この記事の監修担当
SFP

新エネルギーメディア事業部 編集班
小売電気事業・都市ガス小売事業・太陽光発電事業・家庭向け蓄電池販促事業などの広報を担当
NPCプランイメージイラスト
当ページの内容について疑問のある方は、最下段のコメント欄またはメールフォームから気軽にご質問ください。

小売電気アドバイザーの回答

対処法としては、利用したい小売電気事業者に連絡し、前の住居人に”無断移転”(むだんいてん)されたことを伝えた上で「新規契約」を申し込みましょう。
申し込み先の小売電気事業者は東京電力エナジーパートナーに限らず、東京ガスなどの大手新電力を選ぶこともできます。(注)東京電力エリアにお住まいの方の場合
ただ、どうやら応対する人によっては話が通じずに、質問者さんのように新規契約を断られてしまうケースもあるようです。
その場合は電話口の担当を別の人に変えてもらうか、もしくは別の小売電気事業者を選びましょう。
清水
カスタマーサポートには”当たりはずれ”もありがちなので、一度(ことわ)られたくらいでは(あきら)めないようにしてくださいね。
解決方法まとめ

利用したい小売電気事業者に連絡し、前住人に無断移転されたことを説明した上で、あなた名義での「新規契約」を申し込む。

電気ガス料金比較シミュレーターのご案内

超正確!シミュレーション
当サイトでは全国の電力会社100社以上の従量電灯や低圧電力、そして全国5エリアの都市ガスメニューそれぞれの実際の支払い額を月ごとに比較チェックできます。
NPC電気ガス料金比較シミュレーターには2024年5月~2025年4月検針分の燃料費調整額再生可能エネルギー発電促進賦課金(そくしんふかきん)が含まれます。
そのため今月と来月そして過去10ヶ月の実際の電気代や都市ガス料金を正確に一括(いっかつ)比較できます。

電気ガス比較サービス

わが家の電気代は高い?安い?他所と比べる方法
🕒️2022年5月30日
このページではご自宅や事業所の電気代を他所と比べる方法について案内しています。近年は電気料金の仕組みをよく知らない人をカモにするような新電力会社が増えているため「他社と比べて安いのか?高いのか?」を確認することが大切です。
イメージ画像
これまでの質問&回答の一覧はこちら
電気ガス なんでもQ&Aまとめ
🕒️2021年5月8日
電力自由化や電力システム革命、新電力会社の疑問・質問に対する、NPCプラン編集部の回答記事を案内しています

ご質問や相談、お問い合わせはこちら

※ご質問はページ下のコメント欄でも受け付けています

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です