記事URLとタイトルをコピーする
スポンサーリンク
このページでは電力自由化で新しく登場した新電力会社のオール電化住宅向けプラン料金単価比較表を案内しています。
新電力各社のオール電化プランの特徴や料金単価、お得な特典情報などをわかりやすくまとめていますので、プラン変更前の参考にしてください。
電力市場高騰の影響により、小売電気事業からの撤退や事業譲渡、料金プランの値上げに踏み切る新電力会社が2022年3月以降続出しています。
現在の新電力業界は大荒れのため、もう少し状況が落ち着くであろう2023年の春夏頃をめどに改めて当ページを編纂しなおします。
それまで当ページの内容は2022年3月以前の過去情報として参考にしていただきますようお願いいたします。
この記事の監修担当
南部修一 |
※1974年生まれ 電力自由化、太陽光発電、再生可能エネルギー関連情報の広報を担当 |
当ページの内容について疑問のある方は、最下段のコメント欄で気軽にご質問ください。
電化住宅向けプランの一覧表や、地域別おすすめランキング情報は以下のページを参考にしてね↓↓↓
スポンサーリンク
電力自由化でオール電化プランも選べる時代に
今のところ大手電力会社のオール電化住宅向けプランからの切り替えに対応している新電力会社の数はまだ少ないものの、
新築や引っ越しなどで2016年4月の電力自由化の後に各地域電力会社の電化住宅向け料金メニューを契約している方は、より安価なオール電化プランを選べるようにもなっています。
家計の節約のコツは一度の見直しで節約効果が続く固定費の削減から!
新電力会社と料金メニューをきちんと選びさえすれば、月々の電気代を確実に節約できますよ♪
スポンサーリンク
旧オール電化プランの見直しは要注意!
ただし、2016年4月以前からオール電化住宅向けの電気料金メニューを利用している方は、電力会社や契約プランの見直しはほとんど必要ありません。
電力自由化前の旧オール電化プランは、現時点で最安の電気契約です。
旧オール電化プランから新電力に乗り換えると、電気代は前より高くなる恐れもありますのでご注意ください。
「旧オール電化プラン」は以下に案内する電気契約メニューが該当します。
上記の旧オール電化プランは電力自由化以降、どれも新規受付は終了しています。
現在契約中の方は一度でも別プランに切り替えると、2度と元に戻すことはできませんのでご注意ください。
あわせて読みたい参考記事
スポンサーリンク
九電「電化でナイト」の乗り換えにおすすめ
イデックスでんき
イデックスでんきは(株)新出光が運営する九州エリア限定の新電力サービスです。
オール電化向けの『夜トクプラン』は、九州電力の「電化でナイト・セレクト22」と比べて、基本料金と電力量単価どれもすべて3%安く設定されています。
イデックスでんきには各種割引やポイント&アフターサービスも充実しており、九電からの乗り換えで損になるようなことは何一つありません。
おすすめレベル |
|
豊富な割引特典に注目(備考を参照) |
電気代の支払い方法 |
口座振替、クレジットカード |
申し込み可能エリア |
九州電力エリア |
備考 |
・電気代の支払い額100円毎にdポイント1P、または200円毎にWAONポイント2Pが貯まります
・電気代の支払いをイデックスクラブポイントカードまたはイデックスクラブカード決済にすると、毎月55円割引
・電気使用量のお知らせの郵送を不要にすることで月55円割引
・イデックスでんき継続利用で1年満了ごとに毎年500円割引
・解約の際に違約金や手数料は発生しません
|
九州電力「電化でナイト・セレクト22」からの乗り換えで必ず安くなる!
イデックスでんき VS 九州電力 単価比較表
イデックスでんき「夜トクプラン」と九電「電化でナイト・セレクト22」の料金単価比較表
区分 |
イデックスでんき「夜トクプラン」の料金単価 |
九州電力「電化でナイト・セレクト22」の料金単価 |
基本料金/月 |
契約電力が10kW以下の場合 |
1契約につき 1,600.5円 (3%安) |
1契約につき 1,650円 |
契約電力が10kWをこえる場合 |
15kWまで |
1契約につき 4,268円 (3%安) |
1契約につき 4,400円 |
15kW超過分 |
1kWにつき 533.5円 (3%安) |
1kWにつき 550円 |
1kWhあたりの電力量単価 |
平日昼間 |
夏冬 |
26.03円 (3%安) |
26.84円 |
春秋 |
23.22円 (3%安) |
23.95円 |
休日昼間 |
夏冬 |
20.57円 (3%安) |
21.22円 |
春秋 |
17.28円 (3%安) |
17.82円 |
夜間 |
12.8円 (3%安) |
13.21円 |
※「夜間時間」は22時~翌日8時
※上記の夜間時間以外が「昼間時間」に相当します
(昼間時間の電力量料金は「平日」よりも「休日」が、「夏・冬」よりも「春・秋」が割安になります)
あわせて読みたい参考記事
ガソリンや軽油の割引サービスあり
出光興産(idemitsuでんき)
出光興産(旧・出光昭和シェル)は数ある新電力会社の中でも、いち早くオール電化プランを全国展開しています。
大手電力会社のオール電化住宅向け料金メニューと比較すると、どれも基本料金が数%ほど安く設定されており、わずかながらも確実なコストダウンに役立ちます。
idemitsuでんきユーザーにはアポロステーションなどのガソリンや軽油の割引特典が付帯するところにも注目です。
出光興産の電気 評判・口コミ情報
おすすめレベル |
|
車好きな方におすすめ |
電気代の支払い方法 |
口座振替、クレジットカード |
申し込み可能エリア |
沖縄と離島を除く全国 |
備考 |
・idemitsuでんきユーザーはSS利用の際にガソリンや軽油が現金でもカード払いでも2円/L割引になります(月間100ℓまで)
・電気自動車を所有・利用されている方は月々の電気代が200円引きになります
・解約の際に違約金や手数料は発生しません
|
全国のオール電化住宅に対応!(沖縄を除く)
出光興産 VS 各地域電力 単価比較表
(※)クリック↓↓↓すると料金単価比較表が現れます
北海道電力「eタイム3プラス」との料金単価比較表
基本料金/月 |
北海道電力 |
idemitsuでんき |
6kVAまで |
2,215.4円 |
2,149.48円 (2.9%安)
|
7kVA・8kVA |
2,724.74円 |
2,636.74円 (3.2%安)
|
9kVA・10kVA |
3,234円 |
3,124円 (3.4%安)
|
10kVAを超える1kVAにつき |
473円 |
462円 (2.3%安)
|
電力量単価 |
北海道電力 |
idemitsuでんき |
午後時間 |
40.67円/kWh |
40.67円/kWh |
朝晩時間 |
30.9円/kWh |
30.9円/kWh |
夜間時間 |
14.63円/kWh |
14.63円/kWh |
東北電力「よりそう+ナイト8」との料金単価比較表
基本料金(主開閉器契約) |
東北電力 |
idemitsuでんき |
6kVA以下 |
1,430円 |
1,364円 (4.6%安)
|
6kVAを超え10kVAまで |
1,980円 |
1,870円 (5.5%安)
|
10kVAを超える1kVAにつき |
330円 |
319円 (3.3%安)
|
基本料金(実量契約) |
東北電力 |
idemitsuでんき |
6kVA以下 |
1,958円 |
1,892円 (3.3%安)
|
6kVAを超え10kVAまで |
2,711.5円 |
2,601.5円 (4%安)
|
10kVAを超える1kVAにつき |
451円 |
440円 (2.4%安)
|
電力量単価 |
東北電力 |
idemitsuでんき |
昼間(最初の90kWhまで) |
22.09円/kWh (同じ) |
昼間(90kWhを超え230kWhまで) |
30.13円/kWh (同じ) |
昼間(230kWh超) |
34.83円/kWh (同じ) |
夜間 |
11.12円/kWh (同じ) |
北陸電力「くつろぎナイト12」との料金単価比較表
基本料金/月 |
北陸電力 |
idemitsuでんき |
1契約につき最初の10kVAまで |
1,650円 |
1,540円 (6.6%安)
|
上記を超える1kVAにつき |
242円 |
231円 (4.5%安)
|
電力量単価 |
北陸電力 |
idemitsuでんき |
昼間時間/夏季 |
34.94円/kWh |
34.95円/kWh |
昼間時間/その他季 |
25.06円/kWh |
25.07円/kWh |
ウィークエンド時間(休日時間) |
19.63円/kWh |
19.64円/kWh |
夜間時間 |
12.5円/kWh |
12.51円/kWh |
中部電力「スマートライフプラン」との料金単価比較表
基本料金/月 |
中部電力ミライズ |
idemitsuでんき |
1契約につき最初の10kVAまで |
1,487.04円 |
1,377.04円 (7.4%安)
|
上記を超える1kVAにつき |
286円 |
275円 (3.8%安)
|
電力量単価 |
中部電力ミライズ |
idemitsuでんき |
昼間時間 |
38.71円/kWh (同じ) |
軽負荷時間 |
28.52円/kWh (同じ) |
夜間時間 |
16.3円/kWh |
16.29円/kWh |
東京電力EP「スマートライフS/L」との料金単価比較表
基本料金/月 |
東京電力EP |
idemitsuでんき |
10A(1kVA)あたり |
286円 |
275円 (3.8%安)
|
電力量単価 |
東京電力EP |
idemitsuでんき |
午前6時〜翌午前1時(昼間) |
25.8円/kWh (同じ) |
午前1時〜午前6時(夜間) |
17.78円/kWh (同じ) |
関西電力「はぴeタイムR」との料金単価比較表
基本料金/月 |
関西電力 |
idemitsuでんき |
1契約につき最初の10KWまで |
2,200円 |
1,980円 (10%安)
|
10KWを超える1KWにつき |
396円 |
365.2円 (7.7%安) |
電力量単価 |
関西電力 |
idemitsuでんき |
デイタイム/夏季 |
28.96円/kWh |
27.51円/kWh (5%安) |
デイタイム/その他季 |
25.01円/kWh (同じ) |
生活時間(軽負荷時間) |
22.89円/kWh |
21.74円/kWh (5%安) |
夜間時間 |
15.2円/kWh |
14.44円/kWh (5%安) |
中国電力「電化Styleコース」との料金単価比較表
基本料金/月 |
中国電力 |
idemitsuでんき |
1契約につき最初の10KWまで |
1,650円 |
1,540円 (6.6%安)
|
10KWを超える1KWにつき |
407円 |
396円 (2.7%安) |
電力量単価 |
中国電力 |
idemitsuでんき |
昼間/夏季 |
32.68円/kWh |
32.67円/kWh |
昼間/その他季 |
30.62円/kWh |
30.61円/kWh |
ナイトタイム・ホリデータイム |
14.87円/kWh (同じ) |
四国電力「でんかeプラン」との料金単価比較表
基本料金/月 |
四国電力 |
idemitsuでんき |
1契約につき最初の10KWまで |
8,637.04円 |
7,663.34円 (11.2%安)
|
10KWを超える1KWにつき |
562.22円 |
495円 (11.9%安) |
電力量単価 |
四国電力 |
idemitsuでんき |
平日/昼間 70kWhを超える1kWhにつき |
32.49円/kWh |
29.24円/kWh (10%安) |
休日/夜間 240kWhを超える1kWhにつき |
21.64円/kWh |
19.47円/kWh (10%安) |
九州電力「電化でナイト・セレクト22」との料金単価比較表
基本料金/月 |
九州電力 |
idemitsuでんき |
1契約につき最初の10KWまで |
1,650円 |
1,540円 (6.7%安)
|
10KWを超え15KWまで |
4,400円 |
4,235円 (3.8%安) |
15KWを超える1KWにつき |
550円 |
539円 (2%安) |
電力量単価 |
九州電力 |
idemitsuでんき |
昼間・休日・夏季・冬季 |
21.22円/kWh(同じ) |
昼間・休日・春季・秋季 |
17.82円/kWh(同じ) |
昼間・平日・夏季・冬季 |
26.84円/kWh(同じ) |
昼間・平日・春季・秋季 |
23.95円/kWh(同じ) |
夜間 |
13.21円/kWh(同じ) |
大手旅行会社HISグループの新電力
HISでんき
HISでんきは大手旅行会社HISグループのエネルギーマネジメント企業「HTBエナジー」が運営する新電力サービスです。
HISでんきの『ぜんぶでんき』シリーズは2020年7月にリニューアルし、大手電力会社の旧オール電化プランよりも安価な電気料金になることで多くの注目を集めました。
ですが翌年の2021年6月にはプラン内容を大幅に改訂したため、現在は以前ほどの価格メリットはありません。
HISでんきの評判・口コミ情報
おすすめレベル |
|
各地域電力のオール電化住宅向けプランと比べて昼間時間の単価が2%~11%安くなります |
電気代の支払い方法 |
口座振替、クレジットカード、コンビニ決済 |
申し込み可能エリア |
一部の離島を除く全国 (「ぜんぶでんき」は東京・関西・中部・四国・九州の5電力エリア限定) |
備考 |
・60種以上の生活周りのトラブルやお困りごとに対応するあんしんサポート365が無料附帯します
・1年未満で途中解約すると2,200円の解約違約金がかかります(引っ越しの場合は免除)
|
ぜんぶでんき VS 各地域電力 単価比較表
(※)クリック↓↓↓すると料金単価比較表が現れます
東京電力EP「スマートライフS/L」との料金単価比較表
区分 |
東京電力EP スマートライフS/L |
HISでんき オール電化プラン東京 |
基本料金/月 |
1kVAにつき286円
|
1kVAにつき286円
|
1kWhあたりの電力量単価 |
昼間時間 |
25.8円 |
25.28円 (2%安) |
夜間時間 |
17.78円 |
17.78円 |
※昼間時間は午前6時〜翌日午前1時(19時間)
※夜間時間は午前1時〜午前6時(5時間)
関西電力「はぴeタイムR」との料金単価比較表
区分 |
HISでんき オール電化プラン関西 |
関西電力 はぴeタイムR |
基本料金/ひと月 |
最初の10kWまで |
1契約 2,068円 (6%安) |
1契約 2,200円 |
10kWを超える1kWにつき |
396円 |
396円 |
1kWhあたりの電力量単価 |
デイタイム |
夏季 |
27.22円 (6%安) |
28.96円 |
その他季 |
24.75円 (6%安) |
26.33円 |
リビングタイム |
21.52円 (6%安) |
22.89円 |
ナイトタイム |
14.29円 (6%安) |
15.2円 |
各種割引 |
なし |
オール電化割引 (電気料金の5%割引) |
【デイタイム】平日10時~17時
【リビングタイム】平日7時~10時と17時~23時、土日祝日の7時~23時
【ナイトタイム】23時~翌7時
中部電力「スマートライフプラン」との料金単価比較表
区分 |
HISでんき オール電化プラン中部 |
中電ミライズ スマートライフプラン |
基本料金/月 |
契約容量10kVAまで |
1,487.04円 |
1,487.04円 |
10kVAを超える1kVAにつき |
286円 |
286円 |
1kWhあたりの電力量単価 |
デイタイム |
37.94円 (2%安) |
38.71円 |
@ホームタイム |
27.95円 (2%安) |
28.52円 |
ナイトタイム |
16.3円 |
16.3円 |
【デイタイム】平日10時~17時
【ナイトタイム】21時~翌7時(夜とく)、22時~翌8時、23時~翌9時(朝とく)の3種類を選べます
【@ホームタイム】デイタイムとナイトタイム以外の時間
四国電力「でんかeマンションプラン」との料金単価比較表
区分 |
四国電力 でんかeマンションプラン |
HISでんき ぜんぶでんき(オール電化プラン四国) |
基本料金/月 (1) |
契約電力10kWまで
|
1,344.44円
※でんか割の適用時は 1,210円
|
1196.55円 (11%安)
|
10kWを超える1kWにつき |
415.56円
※でんか割の適用時は 374円
|
415.56円 |
電力量料金 (2) |
平日昼間 |
1kWhにつき 34.97円
※でんか割の適用時は 31.47円
|
31.12円 (11%安)
|
夜間・休日 |
1kWhにつき 20.09円
※でんか割の適用時は 18.08円
|
17.88円 (11%安)
|
IH割引 |
割引対象額((1)+(2)) ×5% |
なし |
エコキュート割引 |
割引対象額((1)+(2)) ×5% |
なし |
でんか割引 |
割引対象額((1)+(2)) ×10% |
なし |
平日昼間:平日9時〜23時(14h)
夜間:平日23時〜翌9時(10h)
休日:終日
※休日は以下の日に該当します
土曜、日曜、祝日、1月2日、1月3日、4月30日、5月1日、5月2日、12月30日、12月31日
九州電力「電化でナイト・セレクト22」との料金単価比較表
区分 |
HISでんき オール電化プラン九州 |
九州電力 電化でナイト・セレクト22 |
基本料金/月 |
契約電力が10kW以下の場合 |
1契約につき 1,650円 |
1契約につき 1,650円 |
契約電力が10kWをこえる場合 |
15kWまで |
1契約につき 4,400円 |
1契約につき 4,400円 |
15kW超過分 |
1kWあたり550円追加 |
1kWあたり550円追加 |
1kWhあたりの電力量単価 |
平日昼間時間 |
夏冬 |
26.3円 (2%安) |
26.84円 |
春秋 |
23.47円 (2%安) |
23.95円 |
休日昼間時間 |
夏冬 |
20.8円 (2%安) |
21.22円 |
春秋 |
17.46円 (2%安) |
17.82円 |
夜間時間 |
13.21円 |
13.21円 |
※「夜間時間」は22時~翌日8時
※夜間時間以外が「昼間時間」に相当します
(昼間時間の電力量料金は「平日」よりも「休日」が、「夏・冬」よりも「春・秋」が割安になります)
あわせて読みたい参考記事
東電スマートライフS/Lの乗り換えにオススメ
九電みらいエナジー
九電みらいエナジーは電力自由化に伴い設立された九州電力の100%子会社で、東京電力エリアにおける一般家庭向けの電気小売事業や、再エネ発電事業を主軸としています。
九電みらいエナジーのNプラン各種は、東京電力EPのスマートライフS/Lと比べて単価の割引率はごくわずかですが、単価の安い夜間時間が東電よりも3時間長く設定されています。
おすすめレベル |
|
電力使用状況によってはかなりお得! |
電気代の支払い方法 |
口座振替、クレジットカード |
申し込み可能エリア |
関東(東京電力エリア) |
備考 |
・JALマイルプランNは電気料金100円ごとに1マイル、dポイントプランNとWAONプランNは100円毎に2ポイントが貯まります
・解約の際に違約金や手数料は発生しません
|
九電みらいエナジー VS 東電EP 単価比較表
TEPCOスマートライフS/Lと九電みらいエナジーNプラン各種
区分 |
TEPCO スマートライフS/L |
九電みらいエナジー |
Nプラン |
WAONプランN、JマイルプランN、dポイントプランN |
基本料金/月 |
1kVAにつき 286円 |
1kVAにつき 285.19円 (0.2%安) |
1kVAにつき 285.19円 (0.2%安) |
昼間単価 (1kWhあたり) |
25.8円 6時~翌1時(19h) |
25.26円 (0.2%安) 7時~23時(16h) |
25.77円 (0.1%安) 7時~23時(16h) |
夜間単価 (1kWhあたり) |
17.78円 1時~6時(5h) |
17.72円 (0.3%安) 23時~翌7時(8h) |
17.77円 23時~翌7時(8h) |
備考 |
くらしTEPCO webへのログインで50ポイント付与(毎月1回) |
ポイント還元なし |
JALマイル・WAON・dポイントいずれかの付与 |
自然派志向の方に人気の新電力
GREENaでんき
グリーナ株式会社が運営するGREENaでんきは、
グリーン電力証書を活用することで100%自然エネルギーとみなされる電力プランを提供しています。
(※)グリーナ株式会社は低圧部門の小売事業をTGオクトパスエナジー株式会社に売却し、2022年2月に新規受付を終了しました
オール電化住宅向けのナイト割プランは今のところ東京・関西・中部の3つの電力エリアで利用でき、スタンダードとRE100の2種類を選べます。
RE100の料金単価は各地域電力会社のオール電化プランよりも割高になりますが、スタンダードは地域電力と同額またはやや割安に設定されています。
おすすめレベル |
|
環境問題に関心のある方向け |
電気代の支払い方法 |
クレジットカード決済または口座振替 |
申し込み可能エリア |
東京・関西・中部・東北・中国・九州 (ナイト割プランは東京・関西・中部の3電力エリアに限られます) |
備考 |
・とりあえず
・契約手数料や解約違約金などの設定はありません
|
GREENaでんき VS 大手電力 単価比較表
(※)クリック↓↓↓すると料金単価比較表が現れます
東京電力EP「スマートライフS/L」との料金単価比較表
区分 |
東京電力EP スマートライフS |
GREENaでんき スタンダード・ナイト割S |
基本料金/月 |
30A |
858円
|
825円 (3.8%安)
|
40A |
1,144円
|
1,098.24円 (4%安)
|
50A |
1,430円
|
1,369.9円 (4.2%安)
|
60A |
1,716円
|
1,639.63円 (4.4%安)
|
1kWhあたりの電力量単価 |
昼間時間 |
25.8円 |
25.28円 (2%安) |
夜間時間 |
17.78円 |
17.42円 (2%安) |
区分 |
東京電力EP スマートライフL |
GREENaでんき スタンダード・ナイト割L |
基本料金/月 |
1kVAにつき286円
|
1kVAにつき272.42円 (4.7%安)
|
1kWhあたりの電力量単価 |
昼間時間 |
25.8円 |
25.28円 (2%安) |
夜間時間 |
17.78円 |
17.42円 (2%安) |
※昼間時間は午前6時〜翌日午前1時(19時間)
※夜間時間は午前1時〜午前6時(5時間)
関西電力「はぴeタイムR」との料金単価比較表
区分 |
GREENaでんき スタンダード・ナイト割A |
関西電力 はぴeタイムR |
基本料金/ひと月 |
最初の10kWまで |
1契約 2,200円 |
1契約 2,200円 |
10kWを超える1kWにつき |
396円 |
396円 |
1kWhあたりの電力量単価 |
デイタイム |
夏季 |
28.96円 |
28.96円 |
その他季 |
26.33円 |
26.33円 |
リビングタイム |
22.89円 |
22.89円 |
ナイトタイム |
15.2円 |
15.2円 |
各種割引 |
なし |
オール電化割引 (電気料金の5%割引) |
【デイタイム】平日10時~17時
【リビングタイム】平日7時~10時と17時~23時、土日祝日の7時~23時
【ナイトタイム】23時~翌7時
中部電力「スマートライフプラン」との料金単価比較表
区分 |
GREENaでんき スタンダード・ナイト割R |
中電ミライズ スマートライフプラン |
基本料金/月 |
契約容量10kVAまで |
1,487.04円 |
1,487.04円 |
10kVAを超える1kVAにつき |
286円 |
286円 |
1kWhあたりの電力量単価 |
デイタイム |
38.71円 |
38.71円 |
@ホームタイム |
28.52円 |
28.52円 |
ナイトタイム |
16.3円 |
16.3円 |
【デイタイム】平日10時~17時
【ナイトタイム】21時~翌7時(夜とく)、22時~翌8時、23時~翌9時(朝とく)の3種類を選べます
【@ホームタイム】デイタイムとナイトタイム以外の時間
オール電化住宅でなくても利用できる!
丸紅新電力
丸紅新電力は大手総合商社の丸紅グループが100%出資する新電力会社です。
ナイトおトクプランは東電EPのスマートライフS/Lと同じような料金プランになりますが、基本料金が割安に設定されていることから、毎月の電力使用量にかかわらず電気代は必ずお得になります。
エコキュートや電気温水器を設置していなくても、誰でも申し込みできるところにも注目です。
おすすめレベル |
|
電力使用量に関わらず一定の削減メリットあり |
電気代の支払い方法 |
口座振替、クレジットカード |
申し込み可能エリア |
関東(東京電力エリア) |
備考 |
・電化住宅以外でも申し込みできます
・解約の際に違約金や手数料は発生しません
|
丸紅新電力 VS 東京電力EP 単価比較表
丸紅新電力「ナイトおトクプラン」とTEPCO「スマートライフS/L」の単価比較表
区分 |
丸紅新電力 ナイトおトクプラン |
TEPCO スマートライフS/L |
基本料金/月 |
30A |
572円 (33.3%安) |
858円 |
40A |
814円 (28.8%安) |
1,144円 |
50A |
1,100円 (23%安) |
1,430円 |
60A |
1,386円 (19.2%安) |
1,716円 |
7KVA以上 |
1kVAにつき 231円 (19.2%安) |
1kVAにつき 286円 |
昼間単価 (1kWhあたり) |
25.8円 6時~翌1時(19h) |
25.8円 6時~翌1時(19h) |
夜間単価 (1kWhあたり) |
17.78円 1時~6時(5h) |
17.78円 1時~6時(5h) |
備考 |
ポイント還元なし |
くらしTEPCO webへのログインで50ポイント付与(毎月1回) |
ちびまる子ちゃんのCMでおなじみの新電力
ミツウロコでんき
ミツウロコでんきは、ちびまる子ちゃんのCMでおなじみのミツウロコグループ(ミツウロコグリーンエネルギー株式会社)が運営する新電力サービスです。
ミツウロコでんきの従量電灯B/Cは沖縄を除く日本全国で申し込みできますが、時間帯別料金メニューの『とくとくナイトプラン』は関東・関西・中部・東北・九州の5電力エリアのみの受付となります。
とくとくナイトプランは各地域電力の電化住宅向けプランと比べて昼間時間の電力量単価が3%安く設定されています。(基本料金や夜間単価の設定は全く同じです)
おすすめレベル |
|
再エネ発電所の拡大普及を応援する方にオススメ |
電気代の支払い方法 |
口座振替、クレジットカード、コンビニ振込 |
申し込み可能エリア |
沖縄と離島を除く全国 (オール電化住宅向けプランは関東・関西・中部・東北・九州の5電力エリア限定) |
備考 |
・電気のトラブル24時間かけつけ無料サービスあり(対象エリアは沖縄と離島を除く日本全国)
・解約の際に違約金や手数料は発生しません
|
ミツウロコでんき VS 各地域電力 単価比較表
(※)クリック↓↓↓すると料金単価比較表が現れます
東電EP「スマートライフS/L」との料金単価比較表
区分 |
東京電力EP 『スマートライフS/L』 |
ミツウロコでんき 『とくとくナイト』 |
10A(1kVA)あたりの基本料金 |
286円 |
286円 |
電力量単価 |
デイ(午前6時~翌午前1時) |
25.8円 |
25.03円 (3%安) |
ナイト(午前1時~午前6時) |
17.78円 |
17.78円 |
東電EP「夜トク8」との料金単価比較表
区分 |
東京電力EP 『夜トク8』 |
ミツウロコでんき 『とくとくナイト8』 |
10A(1kVA)あたりの基本料金 |
214.5円 |
214.5円 |
電力量単価 |
デイ(午前7時~午後11時) |
32.74円 |
31.75円 (3%安) |
ナイト(午後11時~翌午前7時) |
21.16円 |
21.16円 |
東電EP「夜トク12」との料金単価比較表
区分 |
東京電力EP 『夜トク12』 |
ミツウロコでんき 『とくとくナイト12』 |
10A(1kVA)あたりの基本料金 |
214.5円 |
214.5円 |
電力量単価 |
デイ(午前9時~午後9時) |
34.39円 |
33.35円 (3%安) |
ナイト(午後9時~翌午前9時) |
22.97円 |
22.97円 |
関西電力「時間帯別電灯」との料金単価比較表
区分 |
関西電力 『時間帯別電灯』 |
ミツウロコでんき 『とくとくナイト』 |
基本料金 (実量) |
1契約 (最初の10kWまで) |
1,210円 |
1,210円 |
10kWを超える1kWあたり |
396円 |
396円 |
電力量単価 デイタイム (午前7時~午後11時) |
最初の90kWhまで |
21.66円 |
21.01円 (3%安) |
90kWhをこえ230kWhまで |
27.95円 |
27.1円 (3%安) |
230kWh超過分 |
32円 |
31.03円 (3%安) |
電力量単価 ナイトタイム |
午後11時~翌午前7時 |
10.7円 |
10.7円 |
中部電力「スマートライフプラン」との料金単価比較表
区分 |
中部電力 『スマートライフプラン』 |
ミツウロコでんき 『とくとくナイト』 |
基本料金(実量) |
10kVAまで |
1,487.04円 |
1,487.04円 |
10kVAをこえる1kVAあたり |
286円 |
286円 |
1kWhあたりの電力量単価 |
デイタイム (平日午前10時~午後5時) |
38.71円 |
37.54円 (3%安) |
@ホームタイム (午前8時~午後10時、ただしデイタイム除く) |
28.52円 |
27.66円 (3%安) |
ナイトタイム (午後10時~翌午前8時) |
16.3円 |
16.3円 |
東北電力「よりそう+ナイト10」との料金単価比較表
区分 |
東北電力 『よりそう+ナイト10』 |
ミツウロコでんき 『とくとくナイト』 |
基本料金 (主開閉器) |
6kVAまで |
1,430円 |
1,430円 |
6kVAをこえ10kVAまで |
1,980円 |
1,980円 |
上記をこえる1kVAあたり |
330円 |
330円 |
基本料金 (実量) |
6kVAまで |
1,958円 |
1,958円 |
6kVAをこえ10kVAまで |
2,711.5円 |
2,711.5円 |
上記をこえる1kVAあたり |
451円 |
451円 |
電力量単価 デイタイム (午前8時~午後10時) |
80kWhまで |
24円 |
23.28円 (3%安) |
80kWhを超え200kWhまで |
32.75円 |
31.76円 (3%安) |
200kWh超過分 |
37.85円 |
36.71円 (3%安) |
電力量単価 ナイトタイム |
午後10時~翌午前8時 |
11.43円 |
11.43円 |
九州電力「電化でナイト・セレクト22」との料金単価比較表
区分 |
九州電力 『電化でナイト・セレクト22』 |
ミツウロコでんき 『とくとくナイト』 |
基本料金/月 |
契約電力が10kW以下の場合 |
1契約につき 1,650円 |
1契約につき 1,650円 |
契約電力が10kWをこえる場合 |
15kWまで |
1契約につき 4,400円 |
1契約につき 4,400円 |
15kW超過分 |
1kWあたり550円追加 |
1kWあたり550円追加 |
1kWhあたりの電力量単価 |
平日昼間時間 |
夏冬 |
26.84円 |
26.03円 (3%安) |
春秋 |
23.95円 |
23.23円 (3%安) |
休日昼間時間 |
夏冬 |
21.22円 |
20.58円 (3%安) |
春秋 |
17.82円 |
17.29円 (3%安) |
夜間時間 |
13.21円 |
13.21円 |
※「夜間時間」は22時~翌日8時
※夜間時間以外が「昼間時間」に相当します
ミツウロコでんきの『とくとくナイト』は電気代の削減メリットはわずかですが、大手電力会社からの乗り換えで損になることはありません。
基本料金が完全無料のオール電化プラン
Looopでんき
Looop『スマートタイムプラン』は季節や時間帯で電力量単価が変動するタイプの電気契約です。
基本料金は契約容量(A・KVA数)や契約電力(KW数)にかかわらず無料、春秋の昼間時間の単価も割安に設定されています。
現在の基本料金が高く毎月の電力使用量がそれほど多くない家庭ほど、Looopでんきへの乗り換えメリットが大きくなります。
Looopでんきの評判・口コミ情報
おすすめレベル |
|
利用地域や契約容量によってはダントツでお得になることも! |
電気代の支払い方法 |
クレジットカード決済のみ |
申し込み可能エリア |
日本全国 (ただし沖縄はオール電化プランの申し込み対象外になります) |
備考 |
・電気トラブル駆けつけ無料サポート附帯あり(東京電力エリアのみ)
・解約の際に違約金や手数料は発生しません
|
Looopでんきの電気料金単価表
スマートタイムプランは季節や時間帯ごとに電気料金単価が変動します。
季節と時間帯の区別は全国共通、電力量単価は電力エリアごとに異なります。
東京電力エリアにおけるスマートタイムプランの料金単価表は以下の通りです↓↓↓
東京電力エリア以外の地域の料金単価表や、各地域の大手電力会社のオール電化プランとの比較結果は別ページで詳しく解説しています。
他社との比較は単価も時間帯も設定がまったく異なるため、正確なシミュレーションは困難ですが、下記ページの比較結果を参考にしてください。
あわせて読みたい参考記事
大手電力会社10社の乗り換え参考情報
大手電力会社10社それぞれの料金メニューから切り替えると、電気代がより安くなる(または最適な)新電力プランをご案内します
オール電化プランや深夜向け電気料金メニューのある新電力会社 一覧
スポンサーリンク