電気料金シミュレーション

地域電力10社の電気料金シミュレーションサービスまとめ

営業マンのありがちなトーク例

新電力会社と契約しているお客さんの中には、その会社が一番安いと思い込んでいるケースもあるようです。

その理由を尋ねてみたところ、、

お客さん
お客さん
営業電話が掛かってきて「ウチはハ〇エネと契約しているから」って言うと、、
「そうでしたか、ハ〇エネさんは一番安いのでそのままお使いください」と言われるけどね?

とのことでした😅

しかし、その営業電話はおそらくハ〇エネという新電力会社の代理店だからこそ、そのようなことを言うのでしょう。

営業マンのありがちなトーク例

本当に安いかどうかは、実際の電気料金をきちんと比較してみると分かるのですが、見ず知らずの営業マンの言葉を素直に信じてしまうお人好しでは、損をするばかりです。

電話営業や訪問販売で案内されるまま、新電力会社に変えたような人は、X(旧Twitter)などで、その会社名またはサービス名を検索してみることをお勧めします。

また、地域電力10社のうち、東京電力と関西電力、四国電力、九州電力をのぞいた6電力では、各プランの電気料金を月ごとにシミュレーションできます。

いま契約している新電力会社の電気代は本当に安くなっているのか?
大手電力会社のシミュレーション結果と比較してみましょう。

大手電力10社の電気料金シミュレーションサービス

東京電力エナジーパートナー

東電には月ごとの電気料金がわかるシミュレーターはありません
※公式HPにはENECHANGE社が提供する年間シミュレーション(電気・ガス料金プラン試算)が用意されています
※ライバル?の東京ガス公式HPでは、月ごとの電気料金シミュレーションも確認できます(但し、10~60Aの基本プランのみ)

関西電力

https://miraiz.chuden.co.jp/revision2024/simulation/

中部電力ミライズ

https://miraiz.chuden.co.jp/revision2024/simulation/
中部電力ミライズのシミュレーションページ・キャプチャー画像

東北電力

https://www.tohoku-epco.co.jp/denki/simulation/
東北電力のシミュレーションページ・キャプチャー画像

九州電力

九電には月ごとの電気料金がわかるシミュレーターはありません
2024年10月時点では月額料金シミュレーターがあったことを確認していますが、現在は年間の予想額シミュレーションのみが掲載されています
https://www.kyuden.co.jp/rate_simm_hontou_index.html
九州電力のシミュレーションページ・キャプチャー画像

当サイトでは、大手電力会社はもちろんのこと、主要な新電力からマイナーな新電力会社まで、約100社の料金プランの正確な月額料金をチェックできます。

≫NPC電気ガス料金比較シミュレーター

このシミュレーターの利用には有料パスワードが必要ですが、「NPCシェア」のサンプルシミュレーターの方では20~30社の電気料金を無料でチェックできます。ぜひ参考にしてください。

北海道電力

https://www.hepco.co.jp/home/price/calculate/index.html
北海道電力のシミュレーションページ・キャプチャー画像

中国電力

https://www5.energia.co.jp/EIGYO/servlet/LW1W1A1000

四国電力

四電には月ごとの電気料金がわかるシミュレーターはありません
※公式HPでは年間の予想額シミュレーションを利用できます。

北陸電力

https://www.rikuden.co.jp/shisan/
(注)北陸電力には、3相200ボルトの動力プラン(低圧電力など)のシミュレーションはありません

沖縄電力

https://www.okiden.co.jp/individual/price-calculation/simulation.html

NPC電気ガス料金比較シミュレーター

超正確!シミュレーション
当サイトでは全国の電力会社100社以上の従量電灯や低圧電力、そして全国5エリアの都市ガスメニューそれぞれの実際の支払い額を月ごとに比較チェックできます。
NPC電気ガス料金比較シミュレーターには2024年5月~2025年4月検針分の燃料費調整額再生可能エネルギー発電促進賦課金(そくしんふかきん)が含まれます。
そのため今月と来月そして過去10ヶ月の実際の電気代や都市ガス料金を正確に一括(いっかつ)比較できます。

電気ガス比較サービス

わが家の電気代は高い?安い?他所と比べる方法
🕒️2022年5月30日
このページではご自宅や事業所の電気代を他所と比べる方法について案内しています。近年は電気料金の仕組みをよく知らない人をカモにするような新電力会社が増えているため「他社と比べて安いのか?高いのか?」を確認することが大切です。
新電力上位30社の信頼度ランキング最新版
🕒️2023年1月20日
2016年の電力自由化によって登場した新電力会社の中から、最新の電力販売量データにもとづく上位30社を選抜した上で、それぞれを信頼性の高い順にランキングにしています。各社の信頼性の格付けは、株式会社サウスフィールドプランニングによる調査結果に基づきます。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です