NPCシェア API改良のお知らせ

 

本日、電気代シミュレータープラットフォーム「NPCシェア」のAPIを改良しましたので、ご案内いたします。

改良点

これまで基本料金または調整額に含めていた「容量拠出金相当額」を、新たにplanDataとして抽出できるようにしました。

デフォルトプランのほとんどは、容量拠出金相当額は0円になりますが、以下の新電力プランには設定されています。

容量拠出金相当額が設定されているプラン

・HTBエナジー
・シン・エナジー
・新日本エネルギー
・Japan電力
・Looopでんき

APIドキュメントの変更点

容量拠出金相当額の分離に伴い、APIドキュメントを下記のように修正しました。

◆変更前(旧)
月額料金(ans)からampとnenchoとmonthsaienefukakinの合計を引いた金額が’従量料金’部分になります。

◇変更後(新)
月額料金(ans)からamp、nencho、yoryo、monthsaienefukakinの4つの値の合計を引いた金額が’従量料金’部分になります。

詳細はAPIドキュメントをご確認ください。
🔗 APIドキュメント: https://npc-share.com/api-document.html

 

以上、変更のご案内でした。

今後ともNPCシェアをよろしくお願いいたします。