このページでは東邦ガスの供給エリア(愛知県・岐阜県・三重県の主要都市)で利用できる、一般家庭向けの都市ガスと電気セットプランの料金比較表を案内しています。
目次
この記事の監修担当
小売電気事業・都市ガス小売事業・太陽光発電事業・家庭向け蓄電池販促事業などの広報を担当 |
当ページの内容について疑問のある方は、最下段のコメント欄またはメールフォームから気軽にご質問ください。
中京エリアの主な都市ガス販売事業者一覧
2017年4月の都市ガス小売り全面自由化により、今では様々なガス販売事業者を選べるようになりました。
中京エリア(東邦ガスの供給エリア)において、都市ガス販売に参入している主なガス小売事業者は以下の通りです。(2021年3月時点)
- 東邦ガス
- 中部電力ミライズ
- ミツウロコグリーンエネルギー
- TOKAI
- サイサン
- イーレックス
(注)東邦ガスの供給エリア外では上記の他にも登録ガス小売事業者は数多くあります(サーラエナジーなど)
詳細は経済産業省「登録ガス小売事業者一覧」を参照ください
そして上記の取次事業者には
- 東京電力エナジーパートナー
- auエネルギー&ライフ(旧KDDI)
- ミツウロコヴェッセル
- HTBエナジー
- 楽天エナジー
- グローバルエンジニアリング
などがあります。
東邦ガスよりも安い都市ガスプラン
愛知県・岐阜県・三重県の主要都市において、最もポピュラーな家庭向け都市ガスメニューは東邦ガスの”一般料金”です。
その東邦ガスの一般料金と比べて、基本料金や従量単価(基準料金)がより安い都市ガスプランを順に並べると次のようになります。
都市ガスのみ単体契約の場合
都市ガスと電気の”セットプラン”のランキングは目次③で案内しています
- 中部電力ミライズ
(カテエネガスプラン1) - サイサン(ガスワン)
(都市ガスハッピープラン) - auエネルギー&ライフ ※auやUQモバイルユーザー向け
(中電ガス for au ガスプラン1) - イーレックス(エバーグリーン・リテイリング)
(e・gasプラン) - HTBエナジー
(まじめなガス) - TOKAI
(TOKAI都市ガス) - 東京電力エナジーパートナー
(とくとくガスプラン) - ミツウロコグリーンエネルギー
(ミツウロコガス・まる得プラン) - グローバルエンジニアリング
(よかエネガスプラン) - 東邦ガス
(がすてきトクトク料金)
ガス温水床暖房やハウス空調、エネファームなどの専用プランを利用している住宅には当てはまらないので予めご留意ください
東邦ガス「あったかトクトク料金」との比較ランキング(ページ中段に移動)
東邦ガス「床暖トクトク料金」との比較ランキング(ページ中段に移動)
都市ガスと電気のセットプランの比較ランキング(ページ中段に移動)
東邦ガス「一般料金」との料金比較表
東邦ガスの一般料金を基準にして、各社の都市ガスプランの料金比較表を世帯人数ごとに作成しました。
(注)各社の原料費調整額は考慮していません
(※)世帯人数ごとの月間ガス使用量は総務省統計局の家計調査を参考に決定しています
区分 | 1人暮らし 月間16m³ |
2人暮らし 月間25m³ |
3人暮らし 月間33m³ |
4人暮らし 月間38m³ |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
東邦ガス 一般ガス料金公式サイト |
4,127円/月 | 5,814円/月 | 7,166円/月 | 8,012円/月 | ※基準料金です (原料費調整額は含めていません) |
中電ミライズ カテエネガス1公式サイト |
-96円/月 (2.3%安) |
-291円/月 (5%安) |
-393円/月 (5.4%安) |
-457円/月 (5.7%安) |
※毎月のガス料金200円につきカテエネポイント1P付与(0.5%還元) (掲載の料金差額にポイント還元分は含めていません) |
サイサン (ガスワン) ハッピープラン公式サイト |
-227円/月 (5.5%安) |
-319円/月 (5.4%安) |
-394円/月 (5.5%安) |
-441円/月 (5.5%安) |
※宅配水とのセット割引サービスあり |
auエネルギー&ライフ 中電ガスプラン1 |
-96円/月 (2.3%安) |
-291円/月 (5%安) |
-393円/月 (5.4%安) |
-457円/月 (5.7%安) |
※本人または同居家族がauユーザーであることが利用条件 |
エバーグリーン e・gasプラン |
-208円/月 (5%安) |
-291円/月 (5%安) |
-358円/月 (5%安) |
-401円/月 (5%安) |
※スタート割引として最初の12ヶ月間は毎月150円値引き |
HTBエナジー まじめなガス |
-207円/月 (5%安) |
-291円/月 (5%安) |
-358円/月 (5%安) |
-401円/月 (5%安) |
とくになし |
TOKAI都市ガス | -124円/月 (3%安) |
-174円/月 (3%安) |
-215円/月 (3%安) |
-241円/月 (3%安) |
※スタートダッシュキャンペーン適用で毎月200TLCポイント付与(1年間) |
東京電力EP とくとくガスプラン |
-124円/月 (3%安) |
-174円/月 (3%安) |
-215円/月 (3%安) |
-241円/月 (3%安) |
※最初の1年間のみスタート割適用により3%安⇒6%安になります |
ミツウロコガス まる得プラン |
-124円/月 (3%安) |
-175円/月 (3%安) |
-215円/月 (3%安) |
-241円/月 (3%安) |
とくになし |
よかエネガスプラン | -124円/月 (3%安) |
-175円/月 (3%安) |
-215円/月 (3%安) |
-241円/月 (3%安) |
とくになし |
東邦ガス がすてきトクトク料金 |
-27円/月 (0.6%安) |
-58円/月 (1%安) |
-95円/月 (1.3%安) |
-120円/月 (1.5%安) |
※「がすてきポイント」サービスあり |
各社の基本料金と従量料金単価の確認はこちらをタップ↓
基本料金と従量料金単価の一覧表
区分 | A料金 0~20m³/月まで |
B料金 21~50m³/月まで |
C料金 51~100m³/月まで |
|||
---|---|---|---|---|---|---|
基本料金(円/月) | 基準単位料金(円/㎥) | 基本料金(円/月) | 基準単位料金(円/㎥) | 基本料金(円/月) | 基準単位料金(円/㎥) | |
東邦ガス 一般料金 |
759 | 210.52 | 1,588.88 | 169.03 | 1,833.33 | 164.14 |
ガスワン ハッピープラン |
717.25 (5.5%安) |
198.95 (5.5%安) |
1,501.5 (5.5%安) |
159.74 (5.5%安) |
1,732.5 (5.5%安) |
155.11 (5.5%安) |
中電ミライズ カテネネガスプラン1 |
759 (同額) |
204.52 (2.8%安) |
1,616.39 (1.7%高) |
156.29 (7.5%安) |
1,947.41 (6.2%高) |
149.66 (8.8%安) |
auエネルギー&ライフ 中電ガスfor auプラン1 |
759 (同額) |
204.52 (2.8%安) |
1,616.39 (1.7%高) |
156.29 (7.5%安) |
1,947.41 (6.2%高) |
149.66 (8.8%安) |
エバーグリーン e・gasプラン |
721.05 (5%安) |
199.9 (5%安) |
1,509.43 (5%安) |
160.57 (5%安) |
1,741.66 (5%安) |
155.93 (5%安) |
HTBエナジー まじめなガス |
721.05 (5%安) |
199.99 (5%安) |
1,509.43 (5%安) |
160.57 (5%安) |
1,741.66 (5%安) |
155.93 (5%安) |
TOKAI都市ガス | 736.23 (3%安) |
204.2 (3%安) |
1,541.21 (3%安) |
163.96 (3%安) |
1,778.33 (3%安) |
159.22 (3%安) |
東京電力EP とくとくガスプラン |
736.23 (3%安) |
204.2 (3%安) |
1,541.21 (3%安) |
163.96 (3%安) |
1,778.33 (3%安) |
159.22 (3%安) |
ミツウロコガス まる得プラン |
736.23 (3%安) |
204.2 (3%安) |
1,541.21 (3%安) |
163.95 (3%安) |
1,778.33 (3%安) |
159.21 (3%安) |
よかエネガスプラン | 東邦ガスの一般ガス料金に対して一律3%割引 | |||||
東邦ガス がすてきトクトク料金 |
759 (同額) |
208.82 (0.8%安) |
1,649.38 (3.8%高) |
164.3 (2.8%安) |
1,987.02 (8.4%高) |
157.55 (4%安) |
「あったかトクトク料金」との比較
東邦ガスの「あったかトクトク料金・標準プラン」を基準に、基本料金や従量単価(基準料金)がより安くなる都市ガスプランをランキングにすると、次のようになります。
都市ガスのみ単体契約の場合
- 中部電力ミライズ
(カテエネガスプラン2) - auエネルギー&ライフ ※auやUQモバイルユーザー向け
(中電ガス for au ガスプラン2) - ミツウロコグリーンエネルギー
(ミツウロコガス・まる得ガス暖プラン) - 東邦ガス
(あったかトクトク料金1種・エコジョーズプラン) - 東邦ガス
(あったかトクトク料金2種・標準プラン)
各社の基本料金と従量料金単価の確認はこちらをタップ↓
基本料金と従量料金単価の一覧表
区分 | A料金 0~20m³/月まで |
B料金 21~50m³/月まで |
C料金 51~100m³/月まで |
|||
---|---|---|---|---|---|---|
基本料金(円/月) | 基準単位料金(円/㎥) | 基本料金(円/月) | 基準単位料金(円/㎥) | 基本料金(円/月) | 基準単位料金(円/㎥) | |
東邦ガス あったかトクトク料金 (標準プラン) |
759 | 210.52 | 1,588.88 | 169.03 | 1,833.33 | 164.14 |
中電ミライズ カテネネガスプラン2 |
740.87 (2.3%安) |
193.29 (8.1%安) |
1,513.93 (4.7%安) |
154.64 (8.5%安) |
1,782.81 (2.7%安) |
149.26 (9%安) |
auエネルギー&ライフ 中電ガスfor auプラン2 |
740.87 (2.3%安) |
193.29 (8.1%安) |
1,513.93 (4.7%安) |
154.64 (8.5%安) |
1,782.81 (2.7%安) |
149.26 (9%安) |
ミツウロコガス まる得ガス暖プラン |
736.23 (3%安) |
198.37 (5.7%安) |
1,511.58 (4.8%安) |
159.61 (5.5%安) |
1,738.81 (5.1%安) |
155.06 (5.5%安) |
東邦ガス あったかトクトク (エコジョーズプラン) |
759 (同じ) |
204.51 (2.8%安) |
1,558.33 (1.9%安) |
164.55 (2.6%安) |
1,792.59 (2.2%安) |
159.86 (2.6%安) |
区分 | A料金 0~20m³/月まで |
B料金 21~70m³/月まで |
C料金 71m³~/月 |
|||
---|---|---|---|---|---|---|
基本料金(円/月) | 基準単位料金(円/㎥) | 基本料金(円/月) | 基準単位料金(円/㎥) | 基本料金(円/月) | 基準単位料金(円/㎥) | |
東邦ガス あったかトクトク料金 (標準プラン) |
990 | 175.69 | 1,265 | 161.94 | 3,052.5 | 136.41 |
中電ミライズ カテネネガスプラン2 |
943.35 (4.7%安) |
162.16 (7.7%安) |
1,175.63 (7%安) |
150.55 (7%安) |
2,842.53 (6.8%安) |
126.73 (7.1%安) |
auエネルギー&ライフ 中電ガスfor auプラン2 |
943.35 (4.7%安) |
162.16 (7.7%安) |
1,175.63 (7%安) |
150.55 (7%安) |
2,842.53 (6.8%安) |
126.73 (7.1%安) |
ミツウロコガス まる得ガス暖プラン |
938.96 (5.1%安) |
166.78 (5%安) |
1,200.37 (5.1%安) |
153.71 (5%安) |
2,902.24 (4.9%安) |
129.39 (5.1%安) |
東邦ガス あったかトクトク (エコジョーズプラン) |
968 (2.2%安) |
171.94 (2.1%安) |
1,237.5 (2.1%安) |
158.47 (2.1%安) |
2,992 (1.9%安) |
133.4 (2.2%安) |
「床暖トクトク料金」との比較
東邦ガスの「床暖トクトク料金・標準プラン」を基準に、基本料金や従量単価(基準料金)がより安くなる都市ガスプランをランキングにすると、次のようになります。
都市ガスのみ単体契約の場合
- 中部電力ミライズ
(カテエネガスプラン3) - auエネルギー&ライフ ※auやUQモバイルユーザー向け
(中電ガス for au ガスプラン3) - 東邦ガス
(床暖トクトク料金1種・エコジョーズプラン) - 東邦ガス
(床暖トクトク料金2種・標準プラン)
各社の基本料金と従量料金単価の確認はこちらをタップ↓
基本料金と従量料金単価の一覧表
区分 | 料金 | |
---|---|---|
基本料金(円/月) | 基準単位料金(円/㎥) | |
東邦ガス 床暖トクトク料金 (標準プラン) |
2,915 | 120.89 |
中電ミライズ カテネネガスプラン3 |
2,717 (6.8%安) |
111.95 (7.4%安) |
auエネルギー&ライフ 中電ガスfor auプラン3 |
2,717 (6.8%安) |
111.95 (7.4%安) |
東邦ガス 床暖トクトク料金 (エコジョーズプラン) |
2,860 (1.8%安) |
117.84 (2.5%安) |
電気ガスセットプランおすすめランキング
東邦ガスの供給エリア(愛知県・岐阜県・三重県の主要都市)で利用できる一般家庭向けの電気&都市ガスセットプランを合計料金(※)の安い順にご紹介します。
(※)燃料費調整額および原料費調整額を除く
- サイサン ※電気は1年未満の途中解約で違約金あり
ガスワン・都市ガスハッピープラン + エネワンBプラン - auエネルギー&ライフ ※auやUQモバイルユーザー向け
auでんき(でんきMプラン) + 中電ガスfor au - エバーグリーン・リテイリング
従量電灯B + e・gasプラン - TOKAI都市ガス&でんき
TOKAIでんきS + TOKAI都市ガス - 中部電力ミライズ
おとくプラン(またはポイントプラン) + カテエネガスプラン1 - 東京電力エナジーパートナー
スタンダードS + とくとくガスプラン - ミツウロコグリーンエネルギー
ミツウロコでんき(従量電灯B)+ ミツウロコガス(まる得プラン) - 東邦ガス
ファミリープラン + がすてきトクトク料金 - HTBエナジー
PRIMEプラン + まじめなガス
※HTBエナジーの電気契約は2022年10月より独自の電源調達調整費が加算されます(大幅な値上げとなる可能性大)⇒ 解説記事はこちら - 楽天エナジー
楽天でんき(プランS) + 楽天ガス
電気ガスセットプランの料金比較表
東邦ガスの「がすてきトクトク料金」と「ファミリープラン」のセットプランを基準に、各社の都市ガス&電気セットプランの料金比較表を世帯人数ごとに作成しました。
(注1)電気と都市ガスの月間使用量は総務省統計局の家計調査を参考に決定しています
(注2)各社の電気とガス料金に原料費調整額と燃料費調整額および再エネ賦課金は含めていません
区分 | 1人暮らし | 2人暮らし | 3人暮らし | 4人暮らし | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
ガス16m³ 電気30A 170kWh/月 |
ガス25m³ 電気30A 260kWh/月 |
ガス33m³ 電気40A 350kWh/月 |
ガス38m³ 電気40A 390kWh/月 |
||
東邦ガス公式サイト | ガス 4,097円 電気 4,543円 計 8,597円 |
ガス 5,756円 電気 6,809円 計 12,503円 |
ガス 7,071円 電気 9,319円 計 16,309円 |
ガス 7,892円 電気 10,398円 計 18,199円 |
※使用するガス機器に応じた電気の基本料金割引(5%~最大10%)あり ※セット利用でガス&電気代200円につき「がすてきポイント」1P還元 (掲載の料金は電気基本料金の5%割引およびポイント還元分を含む) |
サイサン公式サイト | ガス 3,900円 電気 4,548円 計 8,148円 (5.2%安) |
ガス 5,495円 電気 6,707円 計 11,902円 (4.8%安) |
ガス 6,772円 電気 9,207円 計 15,679円 (3.8%安) |
ガス 7,571円 電気 10,220円 計 17,491円 (3.9%安) |
※電気とセット利用で毎月300円割引 (掲載の合計額はセット割を含む) ※1年未満の解約で違約金3,300円 |
auエネルギー&ライフ公式サイト | ガス 3,951円 電気 4,610円 計 8,561円 (0.4%安) |
ガス 5,413円 電気 6,743円 計 12,156円 (2.7%安) |
ガス 6,638円 電気 9,196円 計 15,834円 (2.9%安) |
ガス 7,404円 電気 10,278円 計 17,682円 (2.8%安) |
※毎月の電気代に応じて1%~5%相当をPontaポイントで還元 ※電気とセット利用でガス料金の2%相当をPontaポイントで還元 (掲載のガス代や電気代はポイント還元分を含む) ※本人または同居家族がauユーザーであることが利用条件 |
エバーグリーン リテイリング公式サイト |
ガス 3,919円 電気 4,578円 計 8,397円 (2.3%安) |
ガス 5,523円 電気 6,762円 計 12,185円 (2.5%安) |
ガス 6,808円 電気 9,305円 計 16,013円 (1.8%安) |
ガス 7,611円 電気 10,336円 計 17,847円 (1.9%安) |
※電気とセット利用でガス料金から毎月100円割引 (掲載のガス料金は割引分を含む) ※最初の12ヶ月間はスタート割引としてガス代から毎月150円値引き(試算には含めていません) |
TOKAI公式サイト | ガス 3,803円 電気 4,590円 計 8,393円 (2.3%安) |
ガス 5,440円 電気 6,766円 計 12,206円 (2.3%安) |
ガス 6,751円 電気 9,396円 計 16,147円 (1%安) |
ガス 7,571円 電気 10,496円 計 18,067円 (0.7%安) |
※スタートダッシュキャンペーン適用で最初の1年間のみ毎月200ポイント付与サービスあり(試算には含めていません) |
中電ミライズ公式サイト | ガス 3,951円 電気 4,658円 計 8,566円 (0.3%安) |
ガス 5,413円 電気 6,954円 計 12,306円 (1.5%安) |
ガス 6,638円 電気 9,530円 計 16,088円 (1.3%安) |
ガス 7,404円 電気 10,669円 計 17,983円 (1.2%安) |
※ガスと電気のセット利用でガス料金2%割引 (掲載の電気&ガス料金はセット割および各種割引を含む) ※毎月のガス&電気料金200円につきカテエネポイント1P付与(0.5%還元) (掲載の合計額はポイント還元分を含む) |
東京電力EP公式サイト | ガス 4,003円 電気 4,568円 計 8,469円 (1.5%安) |
ガス 5,639円 電気 6,733円 計 12,270円 (1.8%安) |
ガス 6,951円 電気 9,350円 計 16,199円 (0.6%安) |
ガス 7,771円 電気 10,444円 計 18,113円 (0.4%安) |
※セット利用で毎月102円割引 ※電気料金に対しTEPCOくらしポイント還元(0.5%)あり (掲載の電気料金はポイント還元分を含む) ※最初の1年間のみスタート割適用によりガス料金3%安⇒6%安になります(試算には含めていません) |
ミツウロコ グリーンエネルギー公式サイト |
ガス 4,003円 電気 4,800円 計 8,693円 (1.1%高) |
ガス 5,639円 電気 6,906円 計 12,435円 (0.5%安) |
ガス 6,951円 電気 9,427円 計 16,268円 (0.2%安) |
ガス 7,771円 電気 10,467円 計 18,128円 (0.4%安) |
でんき・ガスセット割 (毎月110円割引) ※電気トラブル駆けつけサービス無料 |
HTBエナジー公式サイト | ガス 3,920円 電気 -円 計 - 円 (-) |
ガス 5,523円 電気 -円 計 - 円 (-) |
ガス 6,808円 電気 -円 計 - 円 (-) |
ガス 7,611円 電気 -円 計 - 円 (-) |
※1年未満の解約で違約金2,200円 ※HTBエナジーの電気契約は2022年10月より独自の電源調達調整費が加算されます(大幅な値上げとなる可能性大) |
楽天エナジー公式サイト | ガス 4,059円 電気 4,932円 計 8,991円 (4.5%高) |
ガス 5,699円 電気 7,543円 計 13,242円 (5.9%高) |
ガス 7,001円 電気 10,154円 計 17,155円 (5.1%高) |
ガス 7,814円 電気 11,313円 計 19,127円 (5.1%高) |
※セット利用で楽天ポイント1%還元 (掲載の合計額はポイント還元分を含む) |
上の表を見るとサイサンのセットプランが一番お得になるみたいだね!
ただし、サイサンの電気契約には3,300円の解約違約金の設定がありますので注意してください。
それに安いといっても月あたり400円~700円ほどですから、他社と比べてそれほど大きな違いはないですからね。
サイサンの都市ガス(ガスワン)には解約違約金の設定はありませんが、電気(エネワン)の方は1年以内の途中解約で3,300円の違約金が設定されています。
解約違約金があると、他にもっと良いプランが登場しても乗り換えしづらくなるため、あまりお勧めできません。
なお、当ページで案内している中ではサイサンとHTBエナジー以外の事業者には解約違約金などの設定はありません。
結局どこがオススメ?
じゃあ、電気とガスのセットプランは結局どこを選べば良いのかな?
電気&都市ガスセットおすすめ
1~2人暮らしで電気やガスの使用量がそれほど多くならない世帯や、セットプランにまとめてスッキリさせたいといった方には、中部電力ミライズのセットプランをお勧めします。
また、auの携帯電話を利用している方はauでんきと中電ガスfor auのセットプランにすると中部電力よりもさらにお得になります。
セットプランは東邦ガスよりも中部電力を選んだ方がよりおトクになりますよ。
使用量の多い家庭では別々の方がお得!
電気やガスの使用量が多い家庭の場合はセットプランにするよりも、
生活スタイルにあわせて電気とガスを別々に契約した方がおトクになります。
生活スタイルにあわせて電気とガスを別々に契約した方がおトクになります。
都市ガス単独でも安い
- 中部電力ミライズ
(カテエネガスプラン1,2,3) - サイサン(ガスワン)
(都市ガスハッピープラン)
電気のみでも安い
- サニックスでんき
(※)2021年12月9日以降の新規受付を停止しています(再開日未定)
(サニックステラセーバーS) - あしたでんき
(※)2022年3月25日以降の新規受付を停止し、6月いっぱいで小売電気事業からの撤退を表明しています
(標準プラン・たっぷりプラン)
電気のおすすめプランは以下の記事も併せて参考にどうぞ↓
繰り返しになりますが、
電気やガスの使用量がそれほど多くない1人~3人世帯には中部電力のセットプランがおすすめです。
電気やガスの使用量がそれほど多くない1人~3人世帯には中部電力のセットプランがおすすめです。
中部電力のWEB会員サイト「カテエネ」では、会員限定の優待プレゼントやお得なキャンペーンなんかもありますからね!