2020年11月と2021年2月、リミックスでんきに新たな電気料金メニューが追加され、お得になる選択肢が増えたものの 「どれを選べば良いのか?わかりにくい」といった声もあるようです。
そこで各プランごとにお得になる条件を分かりやすくまとめてみました。
リミックスポイントの電気料金メニュー 一覧
(※)契約電力50kw未満の電気料金メニュー
電気代割引プラン
リミックスでんきの『電気代割引プラン』は以下の3つの料金体系に分かれます。
- 30A~60Aまたは6KVA未満で利用できる従量電灯(主に一般家庭向け)
- 同時に使用する電気の最大需要容量が7~50KVA未満の従量電灯(主に事業所向け)
①と②は各地域の大手電力会社の従量電灯A・B・Cと比べて
基本料金と従量料金が一律5%割安に設定されています - 三相3線式200Vの低圧電力(事業所向け)
③は各地域の大手電力会社の低圧電力プランと比べて
基本料金と従量料金が一律2%割安に設定されています
仮想通貨付与プラン
リミックスでんきの『仮想通貨付与プラン』は電気代割引プランと同じく、以下の3つの料金体系に分かれます。
- 30A~60Aまたは6KVA未満で利用できる従量電灯(主に一般家庭向け)
- 同時に使用する電気の最大需要容量が7~50KVA未満の従量電灯(主に事業所向け)
①と②は各地域の大手電力会社の従量電灯A・B・Cと同額設定基本料金と従量料金の合計額の5%に相当する仮想通貨(ビットコイン)が毎年6月と12月に付与されます
- 三相3線式200Vの低圧電力(事業所向け)
③は各地域の大手電力会社の低圧電力プランと同額設定基本料金と従量料金の合計額の2%に相当する仮想通貨(ビットコイン)が毎年6月と12月に付与されます
基本料金0円使い得ファミリー・個人プラン
Looopでんきのおうちプランや楽天でんきのプランSなどよりも安価な料金設定となっています
基本料金0円使い得ビジネスプラン
電力使用量の多い事業所では各エリア最安水準の電気料金を実現できます
ビジネス7「動力」プラン
ビジサポ700「動力」プラン
月間電力使用量700kWhまでの従量料金単価は中部電力と同額ですが、月700kWhを超える分の単価は1kWhあたり2.1円引き(約13%割安)になります
ecoエネプラン
JEPXなどから調達した電気と非化石証書を組み合わせることで実質的に再生可能エネルギー発電とみなされる電気供給メニューです。
リミックスでんきの『ecoエネプラン』は以下の3つの料金体系に分かれます。
- 30A~60Aまたは6KVA未満で利用できる従量電灯(主に一般家庭向け)
- 同時に使用する電気の最大需要容量が7~50KVAの未満の従量電灯(主に事業所向け)
①と②は各地域の大手電力会社の従量電灯A・B・Cと同額の料金設定です
- 三相3線式200Vの低圧電力(事業所向け)
③は各地域の大手電力会社の低圧電力プランと同額の料金設定です
(各地域の大手電力会社の結果と同額です)
リミックスでんきはどういった人におすすめ?
一般家庭や個人、小規模事業所において
リミックスでんきがお得になる条件を、各プランごとに詳しく解説します。
仮想通貨付与プランまたは電気代割引プランの場合
リミックスでんき『仮想通貨付与プラン』や『電気代割引プラン』を利用した方が良い(よりお得になる)方の条件は以下の通りです。
■ 北海道・東北・北陸・中部・東京・九州の6電力エリアにお住まいで
30~40アンペアの従量電灯Bなどの電気料金メニューを利用しており
月間電力使用量がおおむね400kWh以内(電気代に換算して約1万円以内)に収まる個人や一般家庭
■ 関西・中国・四国の3電力エリアにお住まいで
従量電灯Aなど、電気の最大需要容量が6kVA未満の電気料金メニューを利用しており
月間電力使用量がおおむね300kWh以内(電気代に換算して約7,000円以内)に収まる個人や一般家庭
基本料金0円使い得ファミリー・個人プランの場合
リミックスでんき『基本料金0円使い得ファミリー・個人プラン』を利用した方が良い(よりお得になる)方の条件は以下の通りです。
■ 東京・中部・東北・九州の4電力エリアにお住まいで
40~60アンペアの従量電灯Bなどの電気料金メニューを利用している個人や一般家庭
■ 関西・中国・四国の3電力エリアにお住まいで
従量電灯Aなど、電気の最大需要容量が6kVA未満の電気料金メニューを利用しており
月間電力使用量が300kWhを超える(電気代に換算して約7,000円を超える)ことが多い個人や一般家庭
基本料金0円使い得ビジネスプランの場合
リミックスでんき『基本料金0円使い得ビジネスプラン』を利用した方が良い(よりお得になる)方の条件は以下の通りです。
■ 東京・中部・東北・九州の4電力エリアで
従量電灯Cなど、電気の最大需要容量が7~50kVA未満の電気料金メニューを利用している需要家
■ 関西・中国・四国の3電力エリアで
従量電灯Bなど、電気の最大需要容量が7~50kVA未満の電気料金メニューを利用している需要家
各プランに共通する3つの注意点
- 電気とガスのセットプランはありません2021年3月現在、リミックスポイントに電気とその他サービスのセットプランはありません
- オール電化住宅には向いていません
電気給湯器やエコキュートを使用している電化住宅の場合、リミックスポイントの電気料金メニューは大手電力会社よりも割高になる可能性があります
- 電気トラブル駆けつけサポートはありません広域停電や災害時などには各地域の一般送配電事業者(大手電力会社)が対応してくれます
燃料費調整額単価は、どれも各地域の大手電力会社と同額です
(市場連動型ではないのでリミックスでんきだけが高くなるといった心配はいりません)
ただし法人向けの高圧プランについては、リミックスポイント独自の調整単価が採用されています
電気料金かんたん比較表
契約アンペア数と電力使用量 | 北電(従量電灯B)との差額 |
---|---|
20アンペア (単身世帯) 月100kWhの場合 |
20A以下での利用は不可 |
30アンペア (1~2人世帯) 月200kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -317円 安い |
30アンペア (2~3人世帯) 月300kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -473円 安い |
40アンペア (3~4人世帯) 月400kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -660円 安い |
50アンペア (4~5人世帯) 月500kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -847円 安い |
60アンペア (5~6人世帯) 月600kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -1,034円 安い |
契約アンペア数と電力使用量 | 東北電力(従量電灯B)との差額 |
---|---|
20アンペア (単身世帯) 月100kWhの場合 |
20A以下での利用は不可 |
30アンペア (1~2人世帯) 月200kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -263円 安い |
30アンペア (2~3人世帯) 月300kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -390円 安い |
40アンペア (3~4人世帯) 月400kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -554円 安い |
50アンペア (4~5人世帯) 月500kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -717円 安い |
60アンペア (5~6人世帯) 月600kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -881円 安い |
契約アンペア数と電力使用量 | 北陸電力(従量電灯B)との差額 |
---|---|
20アンペア (単身世帯) 月100kWhの場合 |
20A以下での利用は不可 |
30アンペア (1~2人世帯) 月200kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -232円 安い |
30アンペア (2~3人世帯) 月300kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -341円 安い |
40アンペア (3~4人世帯) 月400kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -471円 安い |
50アンペア (4~5人世帯) 月500kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -601円 安い |
60アンペア (5~6人世帯) 月600kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -731円 安い |
契約アンペア数と電力使用量 | 中部電力(従量電灯B)との差額 |
---|---|
20アンペア (単身世帯) 月100kWhの場合 |
20A以下での利用は不可 |
30アンペア (1~2人世帯) 月200kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -273円 安い |
30アンペア (2~3人世帯) 月300kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -401円 安い |
40アンペア (3~4人世帯) 月400kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -558円 安い |
50アンペア (4~5人世帯) 月500kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -716円 安い |
60アンペア (5~6人世帯) 月600kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -873円 安い |
契約アンペア数と電力使用量 | 東電EP(従量電灯B)との差額 |
---|---|
20アンペア (単身世帯) 月100kWhの場合 |
20A以下での利用は不可 |
30アンペア (1~2人世帯) 月200kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -270円 安い |
30アンペア (2~3人世帯) 月300kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -403円 安い |
40アンペア (3~4人世帯) 月400kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -570円 安い |
50アンペア (4~5人世帯) 月500kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -737円 安い |
60アンペア (5~6人世帯) 月600kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -905円 安い |
世帯人数と電力使用量 | 関西電力(従量電灯A)との差額 |
---|---|
(単身世帯) 月100kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -104円 安い |
(1~2人世帯) 月200kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -228円 安い |
(2~3人世帯) 月300kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -357円 安い |
(3~4人世帯) 月400kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -501円 安い |
(4~5人世帯) 月500kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -645円 安い |
(5~6人世帯) 月600kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -789円 安い |
世帯人数と電力使用量 | 中国電力(従量電灯A)との差額 |
---|---|
(単身世帯) 月100kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -106円 安い |
(1~2人世帯) 月200kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -237円 安い |
(2~3人世帯) 月300kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -375円 安い |
(3~4人世帯) 月400kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -523円 安い |
(4~5人世帯) 月500kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -671円 安い |
(5~6人世帯) 月600kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -819円 安い |
世帯人数と電力使用量 | 四国電力(従量電灯A)との差額 |
---|---|
(単身世帯) 月100kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -112円 安い |
(1~2人世帯) 月200kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -240円 安い |
(2~3人世帯) 月300kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -375円 安い |
(3~4人世帯) 月400kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -528円 安い |
(4~5人世帯) 月500kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -681円 安い |
(5~6人世帯) 月600kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -834円 安い |
契約アンペア数と電力使用量 | 九電(従量電灯B)との差額 |
---|---|
20アンペア (単身世帯) 月100kWhの場合 |
20A以下での利用は不可 |
30アンペア (1~2人世帯) 月200kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -243円 安い |
30アンペア (2~3人世帯) 月300kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -359円 安い |
40アンペア (3~4人世帯) 月400kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -505円 安い |
50アンペア (4~5人世帯) 月500kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -651円 安い |
60アンペア (5~6人世帯) 月600kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -797円 安い |
(※2)2021年3月の差額です
使い得プラン【かんたん比較表】
契約アンペア数と電力使用量 | 東北電力(従量電灯B)との差額 |
---|---|
20アンペア (単身世帯) 月100kWhの場合 |
20A以下での利用は不可 |
30アンペア (1~2人世帯) 月200kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 +14円 高い |
30アンペア (2~3人世帯) 月300kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 +111円 高い |
40アンペア (3~4人世帯) 月400kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -517円 安い |
50アンペア (4~5人世帯) 月500kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -1,145円 安い |
60アンペア (5~6人世帯) 月600kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -1,773円 安い |
契約アンペア数と電力使用量 | 中部電力(従量電灯B)との差額 |
---|---|
20アンペア (単身世帯) 月100kWhの場合 |
20A以下での利用は不可 |
30アンペア (1~2人世帯) 月200kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -164円 安い |
30アンペア (2~3人世帯) 月300kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -85円 安い |
40アンペア (3~4人世帯) 月400kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -587円 安い |
50アンペア (4~5人世帯) 月500kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -1,089円 安い |
60アンペア (5~6人世帯) 月600kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -1,591円 安い |
契約アンペア数と電力使用量 | 東電EP(従量電灯B)との差額 |
---|---|
20アンペア (単身世帯) 月100kWhの場合 |
20A以下での利用は不可 |
30アンペア (1~2人世帯) 月200kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -102円 安い |
30アンペア (2~3人世帯) 月300kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -120円 安い |
40アンペア (3~4人世帯) 月400kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -833円 安い |
50アンペア (4~5人世帯) 月500kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -1,546円 安い |
60アンペア (5~6人世帯) 月600kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -2,259円 安い |
世帯人数と電力使用量 | 関西電力(従量電灯A)との差額 |
---|---|
(単身世帯) 月100kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 +162円 高い |
(1~2人世帯) 月200kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -71円 安い |
(2~3人世帯) 月300kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -412円 安い |
(3~4人世帯) 月400kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -1,052円 安い |
(4~5人世帯) 月500kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -1,692円 安い |
(5~6人世帯) 月600kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -2,332円 安い |
世帯人数と電力使用量 | 中国電力(従量電灯A)との差額 |
---|---|
(単身世帯) 月100kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 +328円 高い |
(1~2人世帯) 月200kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 +148円 高い |
(2~3人世帯) 月300kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -166円 安い |
(3~4人世帯) 月400kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -692円 安い |
(4~5人世帯) 月500kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -1,218円 安い |
(5~6人世帯) 月600kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -1,744円 安い |
世帯人数と電力使用量 | 四国電力(従量電灯A)との差額 |
---|---|
(単身世帯) 月100kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 +205円 高い |
(1~2人世帯) 月200kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 +69円 高い |
(2~3人世帯) 月300kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -200円 安い |
(3~4人世帯) 月400kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -820円 安い |
(4~5人世帯) 月500kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -1,440円 安い |
(5~6人世帯) 月600kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -2,060円 安い |
契約アンペア数と電力使用量 | 九電(従量電灯B)との差額 |
---|---|
20アンペア (単身世帯) 月100kWhの場合 |
20A以下での利用は不可 |
30アンペア (1~2人世帯) 月200kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -171円 安い |
30アンペア (2~3人世帯) 月300kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -147円 安い |
40アンペア (3~4人世帯) 月400kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -720円 安い |
50アンペア (4~5人世帯) 月500kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -1,293円 安い |
60アンペア (5~6人世帯) 月600kWhの場合 |
リミックスでんきの方が 月額 -1,866円 安い |
(※2)2021年3月の差額です
CDエナジーダイレクト |
大阪ガス |
Looopでんき |
東京ガス |
関西電力 |
TOKAIでんき&ガス |
中部電力ミライズ |
東邦ガス |